和小物、和のもの、日本の心を贈るなら

和物、和柄が好きな方。ギフト、プレゼントにおすすめの伝統工芸と和雑貨の店、通販もやってます。江古田に実店舗あり。

BVLGARIのリボンの活用法

2016年05月18日 | おしゃれを楽しむ小道具
本日の江古田は、爽やかな風。
でも、お暑うございます。

今日はお店を開けてから、帽子にあご紐をつける作業からスタート。自転車に乗る時には、あご紐がある方が便利。付いてない帽子には、付ければいいのです。
ということで、家の引き出しを漁って出てきた素敵なBVLGARIのリボンを切って付けたところ、なかなかに良い風情。大満足。

(BVLGARIに怒られちゃうかも、、、笑
--------------------
このラフィアの帽子はクラウンが浅い+つば広目。かぶると顔がちゃんと出ます。

帽子が今ひとつ似合わないとおっしゃる方は、帽子の形が自分の顔のラインを邪魔していると感じるからなんですよね(店主も似合う帽子が無い無いと言い続けてきた派

それで、この帽子に出会った時に思いついたのが、クラウン浅めでちゃんと顔が出ると、違和感が少ないなということ。

似合う帽子が無くて~とお嘆きの方、一度かぶって体験してみて下さい。→お店に来てね攻撃(ドーン!

※PRADAバージョンを作りたいと思った方、
 通販はこちら

*+*-*+*-*+-*+-+*-*+*-*+-*-+**+-*+
和の心を贈る、伝統工芸と和雑貨の店
03-6914-8050
 
環のFacebookページ いいね!よろしくお願いいたします

環のtwitter フォローよろしくお願いいたします


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 何だか不思議な時間でした | トップ | 季節の花を楽しむ雑貨、紙の... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

おしゃれを楽しむ小道具」カテゴリの最新記事