和小物、和のもの、日本の心を贈るなら

和物、和柄が好きな方。ギフト、プレゼントにおすすめの伝統工芸と和雑貨の店、通販もやってます。江古田に実店舗あり。

ときどき読書 農家はもっと減っていい

2023年09月24日 | 日記

営業中。今日からこれ読む。副題の「農業の常識はウソだらけ」にひかれて読んでみたくなった本。

タイトルはセンセーショナルだけど、タイトル通りの内容とも思えず興味を持ちました。

私が好きな伝統工芸を取り扱うメディアでは、20年前ごろでしょうか、「やたらと職人技をもてはやす」ムーブメントがありました。

素晴らしいけどお高いので、いいなと思っても買えない人多数。気軽に使えないモノは、いまそのような礼賛ムーブメントが残っているかといえば、お気づきの通り。

私にも農家の親戚はいますが、ほぼ兼業で小規模。農業の可能性が尻すぼみだから兼業なのでしょう。

一方で農業の可能性を感じて脱サラ農家になった友人夫婦もいます。

有機やオーガニックがいいものだともてはやされ、文字を見るだけで思考停止で「これは体にいい」と手に取る方もいる世の中なので、全体が有機、オーガニックへ向かうのかといえば、そうでもないような。

種苗法では、モンサントがどうの、陰謀論じみた話も流れて、今の農業を取り巻く環境は、実地を知らない行政に振り回され農家はお気の毒、だから守るために反対運動するご活動が盛り上がりましたよね。

私は農業を育てる仕事ぐらいしか認識が無かったなと思い、それはどういった制度設計で行われているのかよく知りません。

それに、農業は他産業と毛色が違うと思ってきたけれど、商品を売ってお金を稼いでいるなら、IT企業ほどの変化速度は無いにしろ、他の産業と同様のカイゼンや進化があって当然なので、昭和から令和にむけて、どんな変化があったのかを俯瞰してみる情報を読んでみたくもありました。

チラ見してみたところ、読みやすそうで、楽しみです。

#ときどき読書 #農家はもっと減っていい #インテリア雑貨 #和雑貨 #江古田 #新桜台 #西武池袋線 #練馬区 #贈り物 #プレゼント #ギフト


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 立ったまま使える靴べら お... | トップ | 手書き文字 文通 ガラスペン »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事