goo blog サービス終了のお知らせ 

縄文人の志葉楽さんのブログ

日記や趣味を書く

◆えど【江戸】◆えど【穢土】

2019年11月21日 21時23分38秒 | 文化
◆えど【江戸】◆えど【穢土】 江戸という言葉にはワクワクさせる響きがある。 時代劇と言えば江戸 江戸と言えば時代劇を思い出す。 この時代がチャンバラもお茶 お花なども俳句 小説 脚本 絵画など日本のあらゆる文化の集大成と完成があった時代。 村社会などのシステムも完成していたのではないだろうか。 イロイロと批判する人もいる。 封建政治は良く無いとか 吉原などの女衒(人身売買する人)他にもある . . . 本文を読む

★瀬織津姫(せおりつひめ)★龗(おかみ)★うがみ神社★貴船神社★弁才天

2019年11月21日 19時31分50秒 | 文化
★瀬織津姫(せおりつひめ)★龗(おかみ)★うがみ神社★貴船神社★弁才天 ★瀬織津姫(せおりつひめ)は闇龗神(くらおかみのかみ)と高龗神(たかおかみのかみ)は同一の神、または、対の神とされ、その総称が龗神であるとされる。 題目の項目は総て繋がり解釈間中には同一ではと言う説もある。 神話の神については詳しくないので上手く説明できない。 解からないことは調べるなりリンク先を参照して欲しい。 古い . . . 本文を読む

●今回 消費税は何の為に上げたのかな●1円まで彼らから徴収して下さい

2019年11月21日 18時39分58秒 | 政治
◆過去を掘り起こせば現在の議員に辿り着くだろう。 なんとも言えない世の中になったものだな。 マダマダ 税金フンダクリたいようだ。   ・先に下の記事のコメント ・purisira 国家公務員の倫理規定でも、昼食代がこの程度であれは、受けても良いそうですが、これは、ごく稀にの行為であり、しかも、この金額では贈収賄にならないと言うか、違反をしてもわりにあわない額だからです。 団扇を配ってもダメなのを忘 . . . 本文を読む

●日本人の知らない元号

2019年11月21日 14時59分06秒 | 文化
●日本人の知らない元号 Eclairさんの日記から   日本人の知らない元号 初耳だったので、思わず。 ↓↓↓ 元号を使って年号を表しているのは日本だけなんだが、それを誇りとも自慢とも思っていない人が多いんだね。   仕事で英独仏に在留したことがあるが、現地のビジネスマンにそれを話すと、みんな一様に心底から驚く。尊敬の念を持って反応すると言った方が当たってるかな。   その際、彼等の大抵の . . . 本文を読む