goo blog サービス終了のお知らせ 

新・我歩我遊

~walkman・徒歩日記~

     

日比谷公園、次の季節へ。

2023-07-05 | ◆公園の四季

続・日比谷公園

ゆりの季節

復活した小音楽堂での

警視庁音楽隊の

水曜コンサートを聴きながら

ゆり散歩と

思っていましたが

残念ながら訪れることができず

日比谷公園のゆり散歩は

早めの撤退です。

これからあちこちで咲く

山ゆりを楽しみにしようと思います。

(6月24日・撮影)


ゆりの光景。

2023-07-02 | ◆公園の四季

ややだらけた日が続き

一週間ぶりにフォト散歩

炎天下はやっぱり

暑さが身に染みた休日でした。

まだまだ長い夏

無理せずにですね。

続・日比谷公園

ゆりの季節

ガッカリの前回につづき

2週続けての

日比谷公園通いでした。

いくらか花数も種類も増え

ゆりの光景に

相応しい

雰囲気になりました。

(6月24日・撮影)


新たな紫陽花景。

2023-06-28 | ◆公園の四季

相模原麻溝公園

紫陽花景

6月もそろそろ終盤

花菖蒲、紫陽花と

交互で通り過ぎましたが

お馴染みの風景に

ことしは新たな

相模原公園の花菖蒲

麻溝公園の紫陽花と

お初の風景が加わりました。

2つの公園の境には

メタセコイアの並木道

サカタのタネの温室もあり

機会があれば

再訪しようと思います。

(6月13日・撮影)


六月の公園。

2023-06-25 | ◆公園の四季

六月の

日比谷公園

期待ハズレのゆりでしたが

日比谷公園で

初めて

アメリカ ノウゼンカズラに会えました。

暑い時期に咲く花でもあり

よそ見していたのか

気づかずに通りすぎていたようです。

この日も木陰のベンチで

ひと休み

心地よい風の中

またまた昼寝タイムになりました。

(6月17日・撮影)

[アメリカノウゼンカズラ]


ゆりの花、間が空きました。

2023-06-24 | ◆公園の四季

続・日比谷公園

ゆりの季節

週一に訪れようと思いつつ

菖蒲、紫陽花に

気をとられていたら

いつの間にか

枯れたり、傷んだ

ゆりの花に

なってしまいました。

ガッカリでしたが

気を取り直して

この後咲く

ゆりに期待することにします。

(6月17日・撮影)

[ブルネロ]

[ティセント]