goo blog サービス終了のお知らせ 

新・我歩我遊

~walkman・徒歩日記~

     

黄色いバラ。

2025-05-18 | ◆新宿御苑の四季

続・新宿御苑

皐月

⚫︎

新宿御苑の

ローズガーデン

最近はタイミングが合わず

枯れていることが多かったようですが

珍しく咲きそろった

美しい光景に会えました。

一年に一度

春のバラが咲きそろう頃に

普段は入れない

芝生の中での鑑賞ができ

多勢の方で賑わっていました。

今回は印象的だった

黄色のハッピーカラーも

ズームインしました。

(5月11日・撮影)

⚫︎

⚫︎

⚫︎

⚫︎

⚫︎

[ ♪ ブラスバンド]華やかな金管楽器色のバラです

⚫︎

⚫︎

⚫︎

⚫︎

⚫︎

⚫︎


五月の風の中。

2025-05-15 | ◆新宿御苑の四季

新宿御苑

皐月

⚫︎

来てないなと思っていたら

梅、桜の見頃も過ぎて

3ヶ月ぶりの新宿御苑でした。

相変わらず

インバウンドのお客さんで賑わう苑内

いつの間にか

黄菖蒲、バラと

初夏への彩りに変身です。

着陸体制で低空飛行の

機体とノッポビル

たまにはと

パシャリ ♪ しました。

(5月11日・撮影)

⚫︎

⚫︎

⚫︎

⚫︎

⚫︎

⚫︎

⚫︎

⚫︎

⚫︎

⚫︎


春へのプロローグ。

2025-02-25 | ◆新宿御苑の四季

[再び、玉牡丹とともに]

⚫︎

続・新宿御苑

如月

⚫︎

新宿御苑

薩摩寒桜の彩りです。

広場に咲いた

大きな二本の寒桜

昨年まで三本並んでいたんですが

倒木で二本になりました。

ちょっと寂しくなりましたが

みんなが楽しみにしている

寒桜でもあり

春へのみちしるべのような

今の季節には

欠かせない彩りです。

(2月16日・撮影)

⚫︎

⚫︎

⚫︎

⚫︎

⚫︎

⚫︎

⚫︎

⚫︎

⚫︎


梅の花、ちらほらと。

2025-02-22 | ◆新宿御苑の四季

続・新宿御苑

如月

⚫︎

来週には

穏やかな天気になるようですが

新宿御苑の梅も

なかなか咲き進まない感じです。

それでも茶室周辺の梅

太宰府天満宮から贈られた

玉牡丹の美しい梅が

目を楽しませてくれました。

(2月16日・撮影)

⚫︎

⚫︎

⚫︎

⚫︎

⚫︎

⚫︎

⚫︎

[玉牡丹]太宰府天満宮の梅

⚫︎

⚫︎


お初の福寿草。

2025-02-19 | ◆新宿御苑の四季

寒さなんかにメゲズと

思っていても

言葉では「寒い・寒い・・・」と

つい出てしまうようです。

昨年の今頃は

20度越えだったそうですが・・・

あと少しの辛抱です。

⚫︎

新宿御苑

如月

⚫︎

黄金に輝く福寿草

ことしは

新宿御苑で

お初の福寿草になりました。

(2月16日・撮影)

⚫︎

[ミツマタ]

⚫︎

[ハクモクレンの冬芽]

⚫︎

⚫︎

⚫︎

[福寿草]

⚫︎

⚫︎

⚫︎