BLUEDROP HOT NEWS!!

横浜のVWショップ「ブルードロップ」の作業風景や
イベント・レースの情報が盛り沢山。

エクゾーストパイプに・・・

2008-10-31 | maintenance
タコ足にインシュレーションラップを巻きつける事によって 吸入効率の向上なども見込めるようですが エプロンへの熱対策としても効果的なので 濡らしながら巻きつけていきます。 チクチクするのが難点です。 . . . 本文を読む

週末はTURTLE CLIMB HILL 2008

2008-10-30 | events
9月からイベント続きなのに なかなか参加できずにいましたが 週末は裾野の「TURTLE CLIMB HILL 2008」に参加してきます。 ロケーションがよく、マッタリと過ごせるイベントなので 結構気に入ってます。なにより近いのが良いですね。 カーショウは特にエントリーせず、来場者の車両を順次並べていく方式なので 気軽に行けちゃうと思いますよ。 *3日(祝)は平常どおり営業しておりますのでご来 . . . 本文を読む

LET'S PLAY Jamboree

2008-10-28 | events
先週末はツインリンク茂木で「2nd. LET'S PLAY Jamboree」でしたね。 BLUEDROPはお仕事でしたので行けませんでしたが 参加された方お疲れ様でした。 0-200mも無事走行できたみたいで盛り上がったことでしょう。 茂木で0-400m走れたら良いですよね。 ギャラリーも集まるだろうし、参加台数も増える事でしょう。 なにせ横浜から行くのであれば仙台までの半分の時間で行けちゃい . . . 本文を読む

シート張替え

2008-10-27 | maintenance
古くなったシートはヘタってきたり、破れてしまったりで 見た目にも、乗り心地にも影響しますね。 今回はフロントだけまったく色違いのシートがついていたので ドアパネルやリアシートと色の近い生地で張替え。 もちろん座面も背面のヘタリもなくなり 快適なドライブが出来そうです。 . . . 本文を読む

リアスタビ

2008-10-26 | maintenance
先日のブログをみたIさんから スウェイバー取り付けのオーダーがありました。 しかし、Iさんの車両はクーラー付きなので フロントには取り付け出来ません。 そこで、リアに取り付けることになりました。 . . . 本文を読む

PRAに向けて・・・

2008-10-24 | pra
みなさん準備は進んでますか? あと2週間足らずでファイナルです。 画像のように現在エンジンバラシ中。 ルールブックをよく見てみたら SEは車検切れていてもエントリーできるとのこと。 実は、エンジン載せる予定の車両がPRAの直前に車検切れるのです。 ところが、シートベルトが製造5年以内となっていて 問題発生です。アイタタタ。 . . . 本文を読む

キャブレターOH

2008-10-23 | maintenance
アイドリング不安定で入庫したHさんのTYPE-1ですが キャブがオーバーフローしていました。 バラシてよくよくチェックすると フロートが重い。 量って見ると倍以上の重さになってました。 これじゃ、フロートが持ち上がらずオーバーフローするわけです。 各部シールやガスケットも一緒に交換です。 . . . 本文を読む

ステンレスブレーキホース

2008-10-21 | parts
ブレーキの性能UPで手っ取り早いのがホース交換です。 ノーマルのホースに比べて膨張もなく劣化にも強い! ディスクブレーキ買う予算がない方は特にオススメです。 もちろん、ディスクとの組み合わせは強烈な制動力を発揮します。 ブレーキタッチや制動力が向上するので安心感が違います。 フロントだけ先に交換して走ったら、スグにロックしちゃうので リアも交換しました。やはり前後セットで交換するのがベストです。 . . . 本文を読む

ハロゲンライト

2008-10-20 | parts
現在シールドビームが入手出来なくなったので 玉切れなどの場合はハロゲンに交換するようになります。 明るくなるので、それはそれでヨシとします。 画像の中身はシールドビームですが スタンレー製のハロゲンはカットもシールドに似て 違和感なく古い車にも取り付けられます。 *ハロゲンヘッドライトAssy¥5.250 . . . 本文を読む

洗車

2008-10-19 | maintenance
昨日今日と良い天気な週末でした。 秋晴れの日は洗車も気持ちよく出来ますね。 最近のカーシャンプーは水垢を落としつつ 撥水加工も出来てしまうなど なかなか優れモノであります。 . . . 本文を読む