goo blog サービス終了のお知らせ 

ルックマ日記

何気なくはじめたブログです。のんびり気楽に、日々の生活を少しずつ書き連ねていきます。

腰痛から1か月・・・そろそろ受診?

2024年08月14日 16時23分17秒 | つれづれなるままに

腰痛を発症したのが、令和6年7月16日(火)の夜でした。

9時頃に寝て、11時頃に強い痛みを感じて目が覚めました。

痛みが強く、痛み止めを飲んで翌日の仕事に備えました。

仰向けで寝ても、横向きになっても痛みはあまり変わりませんでした。

翌日、痛みはありましたが歩けるので、勤務へ。おとなしく一日事務仕事を。

翌日から1週間の休養。

痛みもおちつき、翌週からまたロードバイクに乗り始めました。

その後も、ラン・スイム・筋トレとやっても特に痛みが酷くはなりません。

しかし、1か月たっても「違和感」は残ったままなので、そろそろ受診を考え始めました。

朝起きた時に、腰に「ピキッ!」というような違和感を感じることもあります。

今日から、これ以上悪化しないように、腰回りの筋トレやピラティスを取り入れました。

 


歯が治って、そろそろ走りたいけど・・・。

2024年07月21日 15時49分55秒 | つれづれなるままに

先日の歯が欠けた事件は無事に通院で乗り越え、腰痛もだいぶ落ち着いたので、

そろそろライドに出かけたいと思っていたら、今度は子供が発熱。

看病があるので、トレーニングしてる場合じゃない・・・がしかし。

朝起きて、ズイフトすればいいじゃん!

ということで、腰の様子を見ながら、軽めにズイフトを再開したいと思います。

 

腰痛治ったのは良いのですが、おとなしくしている間に、だいぶお菓子を食べてしまって、

身体もなんかダルイので「糖分の取りすぎ」かもしれないです。

子どもの抱っことか重いものを持つと、腰が辛くなるので、少しずつ様子を見ながら

復帰を目指したいと思います。

 

さあ、明日はブライトンのリアビューレーダーが手に入るぞ!

ちかいうち、レビューします!


しっかりレスト日

2024年07月18日 13時22分37秒 | つれづれなるままに

今日のテーマは「欠けた歯の治療」「散髪」「ゆっくり休む」です。

昨日は30時間勤務だったので、今日もレスト日です。

アマゾンプライムでブライトンのリアビューレーダーを注文しました。

運用が楽しみです。

 

今まで岩木山ヒルクライムを終えて、思うような結果が出なかったため焦って

ロードバイクに強度を上げて多く乗ってきましたが、改めたいと思います。

今後は強度を下げて、長い距離をのりこみたいと思います。

チーム内の個人TTで頑張りすぎて、腰を痛めてしまったためもう少し養生

します。


腰痛、歯が欠ける、疲労・・・。

2024年07月17日 14時32分38秒 | つれづれなるままに

先日、こどもたちの夏祭りがあり、丸一日役員として頑張ってきました。

その結果、腰痛発生・・・突然痛みが来るタイプじゃなくて、だんだんとひどくなるタイプ。

夜中に激しい痛みで目が覚めて、そのあとはほとんど眠れず朝を迎えました。

ぎっくりではなく、激しい筋肉痛なのか・・・。

さらに、翌日の夜にピザを一噛みしたら、左1番の前歯が欠けてしまいました。

痛みはないものの、見た目はひどいもんです。

いつも見てもらう病院は先生が体調不良で受診できず、近くの病院も予約でいっぱい。

困ったもんです。

腰痛に歯が欠ける・・・眠れないし気になるしで疲労がたまってきました。

今週もロードバイクに乗るつもりでしたが、レスト週にしたいと思います。

さて、話はかわり今日がアマゾンプライムデー最終日ですね。

リアビューレーダーが気になるところですが、さてどうしましょうか。


ゆっくりオフ日

2024年07月11日 10時39分15秒 | つれづれなるままに

仕事ですっかりストレスが溜まってしまい、不眠症みたいになってきたので回復日にしました。

前から見たかった大泉洋さん主演の「ディア・ファミリー」を見て泣いてきました(笑)

自分の生き方を反省させられるような、内容でした。

あとは旨い中華料理を食って、買い物して帰ってきました。

でも、帰ってきてからの夕飯の準備はやはりストレスですね(^_^;)

ロードの先生から連絡があって「しっかり実走で乗り込むように」とお達しがあったので、

がんばりたいと思います。

ガーミンのHRVはやっと50まで回復しました。

身体の回復と、乗り込み、体脂肪を減らすが今のやることですね。


ガーミンのHRVと体感の乖離2

2024年07月08日 17時49分29秒 | つれづれなるままに

ガーミンウォッチを日々つけていて、HRVを参考にして生活しています。

先日チームの朝練で、トレインから逃げて体力限界まで追い込みました。

2週間HRVはオレンジや赤の低空飛行を続けていますが、逃げがうてました。

HRVが低下しているので、朝練前に「今日はトレインについていくのがやっ

とだろうな~」と弱気でしたが、逃げ切れました。

朝起きた時には、疲労感は感じますが辛くはないし、いつもの起床時間に

起きられています。

HRVを計測して初めてこんな状態なので、もうすこし様子を見ようと思い

ます。


ガーミンのHRVと体感の乖離

2024年07月03日 21時12分50秒 | つれづれなるままに

昨日は日勤でトレーニングできず。

今日は、ラントレ1時間ちょっと(ベース)とベンチプレス。

ガーミンのHRVはアンバランスの48。体感的にはのどのの痛みがあるけど、普通に動ける。

やはり、ガーミンのHRVはあくまで参考値、「ふーん」くらいに思った方が良い。

連動しているストラバのフィットネスは、冬からすこしずつ上げて43だけど、

これを100まで上げるって、どんだけトレーニングしなきゃいけないんだろう。


風邪ひきながら仕事

2024年06月30日 20時03分24秒 | つれづれなるままに

見事に次女ちゃんから、風邪をもらってしまった。

朝起きたら、扁桃腺と喉が痛い。鼻水が止まらない。

1日大人しくしていたかったけど、結局仕事で汗をかく。

ガーミンウォッチで出てる、HRVステータスは低空飛行から少し上昇

してきたんだけどな(オレンジからミドリ表示に変わった)

八幡平ヒルクライムまで、しっかりロングライドをして脂肪を

落として出場する。

だから、外乗りに加えて、細かくてもズイフトを積み重ねていこう。


人生いろいろ前進しました。

2015年09月22日 21時41分00秒 | つれづれなるままに

 

 だいぶ更新が滞ってしまいましたが、その間に様々なことがありました。

 そして、地元を飛び出し新たな地で、心機一転、人生を前進させることができました。

 

 

 資格取得を目指して約6年。必死で努力しましたが、残念ながら挫折しました。

 もはや、ニート・フリーターになるしかないところまで人生転がり落ちました。

 

 

 しかし、地元を離れ、遠い青森の地で人生をやり直すチャンスを得ることができました。

 自分の努力はあったかと思います。しかし、家族・友人・周囲の方々の支えがなければ、ここまで絶対来ることはできませんでした。

 30歳目前にしてようやく就職。厳しい職業ですが、安定した生活を手に入れることができました。

 人間としても、やっと少し成長できたのかなと思います。

 

 これからは、新しい土地での出来事や、自分の趣味に関する記事を投稿していこうと思います。

 主に、ロードバイク、写真、地元の行事、普段のありふれたことなどを書いていきます。

 新しく生きていく土地となった、青森のことを楽しく紹介できたらなと思います。

 

 


目標にむけて着々と~

2015年01月03日 00時56分25秒 | つれづれなるままに

 

 4月までに60キロ台に突入するために、着々と運動と食事制限をしています。

 ランとローラー台をして、ポテチとチョコを断つことができています。

 この調子でいこうと思います。

 

 今日、お世話になっている自転車屋さんの初売りに行ってきました。

 ずっと狙っていたステムバッグを購入。

 おまけにハンドタオルとカレンダーをいただきました。

 シマノのカレンダーだったのですが、これがすごくかっこいい!

 グランツールのレース模様の写真がすごい迫力です☆

 

 では、明日も走ったり資格の勉強したりします!

 

 最近、KOGAのファットバイクがすごく気になっています。

 バイク三台体制・・・ちょっと夢ですね(笑)