今日は帰ってくるのが遅くなりましたが、5キロしっかり走りました。
週末にちゃんと10キロ走ればいいんですが、すっかり忘れてしまっていて、イカンですな(^^ゞ
先日、オリンピックの海外のマラソンランナーのランニング中の着地の仕方に注目した番組が放送されていました。
普通はかかとから着地するのが一般的なのですが、42.195キロを2時間3分台で走る彼らはつま先から着地するという画期的な発見が紹介されていました。
詳細は省いて結論だけ言うと「かかと着地よりもつま先着地の方が衝撃が少なく疲れにくい」ということです。
そんでも持って、いきなり自分のジョギングに活かせるわけではないのですが試してみようと思います(笑)
んな、すぐ上手くいくとは思ってませんよ(^^ゞ
でも色々試してみようと思いました☆
必死に試行錯誤しているうちに3Pシュートが入るようになったわけですし、僕のジョギングも長い時間かけて試行錯誤していけば、より理想の走りになれるんじゃないかと思うからです。まだ理想も描けてませんが(笑)
では、今日はこの辺で(^v^)