goo blog サービス終了のお知らせ 

ルックマ日記

何気なくはじめたブログです。のんびり気楽に、日々の生活を少しずつ書き連ねていきます。

10km走ってみた(^o^)丿 ジョギング40 2012-0519

2012年05月19日 21時38分50秒 | スポーツ&ダイエット

 10キロ走ってみました(^o^)丿

 アップ(正しい姿勢で歩く)を500メートル・9分くらいで歩く。

 そこから一度も止まらずに60分で10キロ走れました。

 最初の30分は意識してゆっくり走りました。なるべく正しいフォームで走れるように注意していました。

 後半30分は若干ペースをあげて走りました。やはりある程度のペースで走った方が良い姿勢で走れている気がします。

 腰が安定して足が次々と前に出る感じを得られる気がします。

 ただ呼吸の仕方が確立されていないためか、最後の2キロは少し苦しく感じました。

 今年に入ってから40回目のジョギングで10キロ走れるようになったのはうれしかったです!(^^)!
 
 昨年の12月から走り始めて、半年で10キロ走れるようになった!って達成感を感じられました☆

 ただし

 走っている最中も文章を書いていても思いますが、「時間や距離ばかり意識しない」ことも大切だ度思います。

 「楽しく走る」ことが一番大事ですよね(^^ゞ

 誰かと競争しているわけじゃないですし(^v^)

 では今日はこのへんで(*^^)v

ジョギング39 2012-0516

2012年05月16日 20時47分12秒 | スポーツ&ダイエット

 今日の夕食は、アスパラの肉巻き・マーボー豆腐・おすまし・筍ごはん☆

 ん~豪勢でした(^o^)丿

 そして何を間違ったか、たべて10分もしないうちにウォーキングスタート。

 12分歩いてそこからジョギング。

 胃の中でマーボー豆腐がタップダンスを踊っていました(笑)
 
 
 それでも42分止まらずに走れました!!!

 最近走るコースをかえて、一周約500メートルの団地コースを周回しています。

 今日は14周したので7キロくらいは走れたかな。

 
 走っていて30分すぎないと少しきついですね。逆に後半の方が足がしっかり前に出て楽になります。

 コースをかえてから、ほかにも歩いている方や走っている方がいらっしゃるので、励みになります。みなさん健康意識が高くていいですよね☆

 最近彼女も歩いたり走ったりしているので、とてもうれしく思っています。まったり無理せず続けてほしいと思います。

 今度は土日あたりに、60分走り続けてみたいと思います。

 60分10キロってのがしばらくの目標になりそうです☆

 では今日はこのへんで(^o^)丿

ジョギング38 2012-0514

2012年05月15日 21時22分47秒 | スポーツ&ダイエット

 昨日のジョギング日記です。

 カレーを食べた直後だったため、30分歩ければ十分と思って始めました。

 しかし、歩きと走りを合わせて52分外にいました(笑)

 明らかに体力がついてきたかなと☆

 
 次回はスローペースでとまらずに長く走ることを目標に行ってきます。

 
 今日は雨の中なぜが一時間近く歩いていました(^^ゞ

ジョギング37 2012-0509

2012年05月05日 21時02分22秒 | スポーツ&ダイエット

 すごくサボりそうだったけど、彼女さんの「自分の身体のために行ってきたら~」という一言で、行ってこれました(笑)

 彼女さんありがとう☆


 さて、一度用意して走り出せばこっちのもんです!(^^)!

 最初は少し歩いて身体を温めてそれから走り出します。

 このごろ走れる時間も次第に伸びてきて、今まで30分くらいだったのが40分くらいに伸びてきました。

 走り始めて4ヶ月くらいでやっとこのくらいになれました。

 ではでは~(^o^)丿

 

ジョギング36 2012-0504

2012年05月04日 20時53分48秒 | スポーツ&ダイエット

 やっと走れました(^^ゞ

 ここ最近全国的にですが、雨に見舞われたり強風だったりとなかなかジョギングのモチベーションを奪われる天候が続いてました。

 と天気のせいにしてみます(^^ゞ

 あとは自分自身が風邪をひいてしまって熱を出してしまったりしていたのが、反省点です。

 ジョギングを始めてから風邪をひきにくくなったのは事実なので、今回は引くべくして引いたのでしょう(+_+)

 今回は夕食食べてから30分時間をあけて走りましたが、50分ほど運動できました。

 歩きももちろんあるので、実際走っていたのは40分くらいかな(^o^)丿

 でもよかったよかった。

 走る間隔があいてしまったこともあるのだと思うのですが、走り方が下手くそになった気がします(爆)

 最近明らかに、体重が増えてきているので本当に赤信号です。

 全部精神的に不安定になっているところから来てるんですけどね(+_+)

 ん~まずいな・・・。

ジョギング35 2012-0428

2012年04月28日 22時10分48秒 | スポーツ&ダイエット

 やっと走りました(^^ゞ本当に久しぶりになってしまいましたが、また続けるようにします☆

 ちょっと、自分を甘やかしたらすぐに走らなくなって食事制限もあやふやに・・・。

 ああ~・・・。また初心(痩せて筋肉つけて格好良くなること)に帰って頑張ります。

 今日は久しぶりということもあって、歩き15分走り15分の予定でした。

 しかし、走りは最初はさすがにきつかったのですが、途中から曲がハードロックになった頃からきつさを感じなくなり30分走れました。

 ペースを上げすぎたせいで途中止まるときもありましたが(笑)

 ここしばらくは天気の良い日が続きそうなので、ちゃんと時間を作って走ってきます★

 GWは走る!それを目標に休日を過ごします!

ジョギング34 2012-0417

2012年04月17日 23時10分07秒 | スポーツ&ダイエット

 今日も軽く準備運動をしてから走りました。平日に走れるのは結構貴重になってきました。

 前回のように30分歩き、30分ジョギングみたいにできればよいのですが、そこまで余裕はありませんでした。

 でも30分ほど歩きと走りを織り交ぜながら、運動してこれました。

 そのあと筋トレも少しできたのでうれしいです。


 最近、また自分の悪い癖が出てしまって注意が必要になってきました。

 なんでも「完璧」にやらないと気が済まないという悪い癖です。

 
 完璧にやれないと自分を責めて許せなくなり、無気力に陥る。

 本当に自分の弱点だと思っています(^^ゞ

 
 これからも完璧を目指さず、ダイエットと健康のために走り続けます(^v^)

 ではでは☆

ジョギング33 2012-0414

2012年04月14日 22時13分32秒 | スポーツ&ダイエット

 先日本屋さんで、「金 哲彦のランニングメソッド」という本を購入しました。

 サブタイトルに「羽が生えたように動きが軽くなる」というサブタイトルがついています。

 この本を初めて見たのは、一年浪人して東京の大学に受験に行った時でした。

 そのころも少し走っていて、ランニング関係の書籍に興味がありました。(走るのは結局2カ月でやめちゃいましたが)

 そんな時にたまたま東京駅の本屋さんで、見つけたのがこの本でした。

 当時立ち読みした時の感想は「?????????、さっぱりわかんねえ。」

 でした(笑)

 
 そして月日が流れ5年後にやっと、この本を購入(爆)

 やっと理解できるようになりました(^^ゞ

 要点は「丹田・肩甲骨・骨盤」を正しく動かして走ろう!ってことです(要約が簡単すぎてすみません)

 そこで、今日のジョギングはこの本にのっとりまずは30分歩くところからスタート!

 歩く前には初めて準備体操なるものもしました(はじめてかいっ!)

 それから30分一度も止まらずに走りました(*^^)v

 実は30分一度も止まらずに走ったのは、このブログをスタートしてから初めてのことだと思います。たぶん(^^ゞ

 「腰から自分の足だと思って走る」ってのができていたような気がします。

 人間足の力だけで走ることも可能なのですが、「丹田に力を入れ肩甲骨を引き骨盤を回転させながら走る」と確かに楽に走れると感じました。

 これを身体で理解できるようになって、よかったよかった。この本を買ったかいがありました。

 さて、明日も走りますかね(^o^)丿

ジョギング32 2012-0410

2012年04月10日 20時42分31秒 | スポーツ&ダイエット

 そこまで大したことではないのですが、

 今日のジョギングは色々なものを乗り越えて達成しました(^^ゞ

 まず、夕食のカレー(笑)これがまたヘビーなのなんのって。

 普通に一人前なんですが、やっぱり自分のお腹にとっては消化するのが大変みたいです。

 さらに、夕食を食べている最中からだんだん意識が飛び始めます(笑)

 そう、眠気です・・・。

 なんとかご飯を食べ終えたら・・・。部屋について・・・マットレスだけひいて・・・

 ばたんきゅー・・・。気が付いたら30分寝てました(^^ゞ

 

 あわてて起きて速攻で着替えて、ジョギングへ☆彡

 これがまたきつかった(+o+)

 10往復を超えた途端に息が切れ切れになってきて、どうやって呼吸したらよいかわからなくなってました。
 
 それにとても身体が重い(体重増えてしまった)ので、ますます辛い。

 最後なんかはNHKのキャラクターのどーも君が、悶えながら走っている感じに見えたと思います(笑)

 それでも無理やり最後の5往復頑張って走り切りました。

 
 最近自分の身体おかしいです(+_+)

バスケ11 2012-0406

2012年04月10日 10時48分33秒 | スポーツ&ダイエット

 先日の友人と言ってきたバスケの覚書です。

 だいぶフォームも修正され、重心が下がり肘が上がらなくなってきました。

 あとは3Pを自信を持って打てるように、本数を打ち込むだけです☆彡

 
 ただもっともっとドリブルがうまくなりたいですね。

 たまにやるバスケだけじゃとてもうまくなれないところが残念ですね(^^ゞ

 
 そろそろバッシュが本当に限界に来ています。もはやスリッパレベルです(笑)