Quarter Blog 男の趣味Blog★人として1/4人前◇でも食欲は二人前… 

Moto/Road Bike/MTB/腕時計/模型//Bass釣り/趣味ブログ!楽しけりゃ~それでイイじゃなぁ~い…

角が生えた

2022-10-16 | Road Bike(過去)

今日がこんなに晴れるとは・・・

 

こんなに良い陽気なら

バイクでツーリングでもすればよかったねぇ

 

あー勿体ない

 

 

本日は

曇りの予報

最高気温は22℃予想

 

だったのですが・・・

ドっピーカン も ドっピーカン

 

見事な”秋晴れ”ってやつです

 

 

 

自転車の

溜まっていた作業をしますか

 

しかし、暑い

 

 

まずは・・・

 

KUOTA KULTを長距離走れるように

 

ネットオークションでポチった

DEDAのDHバー(ダウンヒルバー)

を付けてみた

 

トライアスロンなどで良く見るアレです

KUOTA KULTは元々、TTバイク(タイムトライアル)もこなせるフレームなので

買った時から付けてみたかったんですよねぇ~

 

ホイールもカーボンディープホイールだしね

 

もう10年前のRoad Bikeですが、まだまだ頑張ってもらいたいので・・

 

 

肘置きを

もっと内側に取り付けたいんだけども

 

このハンドルバーだと無理なんだなーー

 

 

角が生えたように見える

 

ハンドル回りを全て”DEDA”で揃えたかったんだけど

なんかイマイチだわ

 

安くてもイイから別なモノ探すかなぁ

 

 

続いてはペダルの件

”KUOTA KULT” で使用しているKEO2 MAX CABON

”DEROSA PLANET” で使用しているKEO2 MAX

 

と・・・

QuraterはロードバイクペダルLOOK派ですが

 

 

”Pansonic ORC14”

初のSHIMANO SPD-SL ペダル”PD-5700” を付けてみた

 

もう10年前のペダルですが

ボディも痛んでないし

シャフトのゴリゴリ感も無いし

スプリングも問題なし

 

 

SHIMANOクリートを扱うの初めて

 

オーソドックスな黄色 ”6度フロートタイプ”

 

 

随分前に買って

ストックしていたんですが・・・

 

いつからか行方不明になってしまって

最近見つかりました

あー――良かった

 

 

うーーーん

SHIMANOのペダルって回転滑らか

 

105グレードでも文句なしのクオリティー

 

とりあえず、今度走って見て再調整かな

 

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。