ネットワーク・エンジニアのVPNサポート日記

株式会社アーツネットウェーブのサポート担当が「VPNソリューションパック」のサポートの様子を綴って行きます。

「スマートフォンでVPN」検証【Lenovo Tablet編】

2012-03-23 | 社内検証

当社サービス「スマートフォンでVPN」の対応端末の検証を行いました。

今回検証した端末は

レノボ・ジャパン ThinkPad Tablet 183825J

です。

Img_1453

 

 

 

 

さらに今回は、レノボ純正オプションパーツ

キーボード・フォリオ・ケース

(キーボード、トラックポイント、ケース一体になったもの)

も試してみました。

 

 

 

 

装着するとこんな感じ

 

 

 

 

 

 

Img_1459

ほぼパソコンです

Andorid上で、このオプションを使った感じですが、

まず、キーボードですが

キーストロークの浅さがやや気になりますが、PCなどの汎用キーボードと同じ配列ですし、ソフトウェアキーボードに比べればかなり打ちやすいです。やっぱりハードウェアキーボードは使いやすいですね。

マウス(トラックポイント)はちょっと慣れが必要。反応はいいんですが、ノートPCのトラックポイントとは使用感がだいぶ違います。

個人的には画面を触って操作したほうが楽な感じ。

あと、Tablet標準でタッチペンもついているので、そちらを使ったほうがよさげ。

あと、重さがちょっと気になります。オプションセットした状態だと1.5kgほどあるので、一昔前のノートPCくらいの重さ。

これだったら、普通にノートPC持ち歩いたほうが、、、という気にも

 

 

 

 

そんな感じの端末+オプションですが、

さっそくVPN接続&リモートデスクトップを試してみます。

Img_1458_2

VPN接続および、リモデの接続はOK

リモデで接続しちゃうと、遠目で見たらWindowsPCにしか見えません。

 

 

あとは肝心の文字入力ですが、、、

案の定うまくいきませんでした。

日本語入力は問題ないですが、記号が正しく入力できません。。。

Shift+1~0押すと

本来!”#$%&’()

とでなういといけないのが、以下のように、、、

 

Img_1465

また、@を入れようとすると“[”がでちゃいます。(以下動画参照)




YouTube: Lenovo Tablet +オプションキーボードでリモートデスクトップ

Android上では106 、109キーボードなのに、Windows上では102キーボードで認識しているっぽいです。

オプションキーボードを使わなければ(Android端末単体であれば)、正しく記号が入力できるので、

Windows - Andorid -オプションキーボード

間のどこかでうまく情報が伝えられていない状態でしょうか??

 

面白い端末だったんですが、残念です。

 

ということで

ThinkPad Tablet  単体ではOK

キーボード・フォリオ・ケースとの組み合わせの場合はNG

という結果でした。

やっぱり、Androidでリモデする際の文字入力は色々難しいですね~


050Plus for Biz iPhone版

2012-03-12 | 050Plus

050Plus for BizのiPhone版がリリースされましたので試してみました。

 

Img_1431

(前にandorid版を試してみましたがその時の記事はこちら

 

 

ちょこっとだけ試してみた050plusと050Plus for Bizの比較ですが

 

①音量、音質

android版同様

050plusと比較して、良くもなく悪くもなく。といった印象。

ただ、音量に関しては、iPhone版の050PlusforBizは「マスタ音量の調整」機能があるので、

「マスタ音量の調整」で最大まで上げれば、聞こえやすくなり気がします。

(電池のへりが早くなるのかな????)

Img_1441

 

②操作感、使用方法

電話のかけ方等、概ね、050plusと同じ。ですが

通話後のお得表示 

(普通に携帯で電話するよりもこれだけ安く済みましたよー って目安が表示)

がなくなっています。

↓は050plusの画面です。

Img_1442

あと、android版のfor bizでは削られてしまっていた、電話帳を整理する機能がiPhone版のfor bizには残っていたのはうれしいですね。

 

以上ちょこっと触ってみた感想です。

 

ただ、050 plus for Biz はまだ。先日リリースされたiOS5.1には対応していません。

今回の検証も、iOS5.01で試しています。

すでに、iOS5.1にあげてしまった人は、今回の検証結果とは異なる可能性がありますので

ご注意を。


「スマートフォンでVPN」リモートデスクトップ利用時の注意事項

2012-03-06 | 社内検証

Android端末で

「スマートフォンでVPN」でリモートデスクトップ接続後、文字入力をする際

 

・記号が入力できない

・日本語が入力できない

 

のような時は、以下の点を確認してみてください。

 

 

①PCで直接ログオンしている場合は一度ログオフする

 

リモートデスクトップでは、キーボードの配列は「ログオンした時点」で利用している ローカルキーボードの配列を利用します。

そのためPCで直接ログイン後、ログオフせずにスマートフォンからログイン(上書きログイン?というんでしょうか)すると

実際利用するキーボード配列と、Windows上で認識しているキーボード配列がマッチしなくなります。

なので、スマートフォンからリモートデスクトップ接続した後、ログオフの操作をした後、再度ログインし直してみてください。

 

Img_1428

 

 

②Android標準のキーボード(英語)を使う。

 

Andoridは、メーカ、機種によってさまざまなキーボードアプリがインストールされています。

また、Andoridマーケットからも各種キーボードアプリがダウンロード可能です。

それらのキーボードは、あくまでAndorid上でのみ動作するキーボードのため

リモートデスクトップ接続後のWindows上では正しく認識できません。

当社で確認したところ、Andorid標準のキーボード(英語)であれば、リモートデスクトップ接続後のWindowsでも正しく認識します。

ちなみに、Andorid標準のキーボード(英語)ですが、リモートデスクトップ上であれば日本語の入力も可能です。(リモデソフト側で日本語入力に対応しているため)

Img_1430


XiによるVPN接続

2012-03-02 | VPNソリューションパック GIGA 速度測定

ちょっと前になりますが、VPNソリューションパックで利用してるVPNルータ

NXR-120/C

がDocomoのXi (L-02C)に正式対応(β版はかなり前からありましたが)したので、Xiを利用したVPNの速度測定を行ってみました。

 

構成としてはこんな感じです。

Nw

 

まず、

Xi 経由でのインターネット速度測定 (Radishで計測)

下り回線
 速度:11.00Mbps
上り回線
 速度:1.3Mbps

一応Xiで通信しているんですが、あまり速度がでません、、、、、

ちなみに、L-02Cをパソコンに接続して速度を計測しても、同等の速度なので

NXR-120/Cの問題ではないと思われます。

 

 

で、VPNの測定 (jperfによる測定。測定方法等は、過去の記事参照

下り回線
 速度:8.00Mbps
上り回線
 速度:1.0Mbps

という結果に。

VPNの速度については、素の回線スピード(インターネット速度)から若干落ちる感じです。

ちなみに、1年ほど前ですが、NXR-155/C-WM+WiMAXで速度を測った時は

下り速度が、5Mbps程度だったので、その結果と比較すれば、十分速度が出ている様子です。

 

上りの速度については、ADSL並みなので、サーバを置くセンタ拠点にはちょっと向かないですね。

 

拠点側のバックアップ用の回線としては十分な速度だと思われるので、

今度はバックアップ回線として利用可能かテストしようと思います。