ネットワーク・エンジニアのVPNサポート日記

株式会社アーツネットウェーブのサポート担当が「VPNソリューションパック」のサポートの様子を綴って行きます。

続・ネクスト速度測定

2010-07-27 | VPNソリューションパック GIGA 速度測定

前回の続き

 

前回、「光ネクストファミリータイプ」 と 「エクスプレスタイプ」で速度測定としましたが、

前回測定していなかった、その中間のプラン「光ネクストハイスピードタイプ(最大200Mbps)」

フレッツ区間の速度測定をしてみました。

 

前回同様、シングル測定とマルチ測定で計測。

 

シングル測定・・・・110.28Mbps

001

マルチ測定で・・・・186.32Mbps

002

こんな感じでした。

思ったよりもかなりでてます。

 

当社の環境では、マルチ測定の結果でみると

  ファミリー×2=ハイスピード

  ハイスピード×2=エクスプレス

といったところです。

 

やっぱりエクスプレスは早いな~といった感じもしますが、

ファミリー、ハイスピード共に、規格上の最大値近くまで出てるのに、

エクスプレスだけ規格上最大値の3割程度ということで、、、、、もう少し出て欲しいというのが正直なところ。

 

もちろん今回の結果は、

当社の環境ではこういう速度でした結果なので

あくまで「参考値」にということでお願いします・・・

 

 

 

 

ちなみにわかりやすいように前回の結果と今回の結果のまとめ

 

 

 

★フレッツ区間速度測定結果  

  シングル測定 マルチ測定
ファミリー 92.58Mbps 95.24Mbps
ハイスピード 110.28Mbps 186.32Mbps
エクスプレス 135.00Mbps 366.32Mbps


フレッツ光ネクスト エクスプレスタイプ 速度測定

2010-07-22 | VPNソリューションパック GIGA 速度測定

先日から、ギガビット対応のVPNルータ NXRシリーズ(NXR-120/C、NXR-130/C)の検証を始めていますが、

せっかくギガビット対応の機器を使っているのに、インターネット回線が100M対応であっては意味がない(検証にならない)ので、社内にフレッツ光ネクストエクスプレスタイプを引いてみました。

 

フレッツの工事は、エクスプレスタイプだからといって、特別な工事はなく通常の光の工事と同じです。

光終端装置ONUもぱっと見、他の光のプランのONUと同じようです。

K3300026_2

さすがに中身まで同じかどうかはわかりませんが

 

 

で、早速、エクスプレスの性能の違いを見せてもらうべく、速度測定を実施。

光ネクストの場合、フレッツ接続ツールからの速度測定しかできないみたいなので、ツールをインストール!

計測に使うパソコン自体がボトルネックにならないように、社内でもそこそこ良いスペックのPCを利用!

Flets

 

まず、比較のために光ネクストファミリー(最大速度100Mbps)の速度測定をしてみると、、、

Family

92.58Mbps 

思ったよりも早い

で、次に光ネクストファミリーエクスプレス(最大速度1Gbps)の速度測定

Exp1

135Mbps・・・・

うーん、思ったよりも速くない、、、

ONUとPCを直結なので、中の環境の問題ではないと思うのですが、、、、

 

しかし、フレッツ速度測定サイトの説明を良く見てみると、、、

TCPセッション1で計測する「シングル計測」

001

TCPセッションを複数で計測する「マルチ計測」

というものがあるらしいです。

002

ちなみに、先ほどの測定は「シングル計測」

 

通常、企業で使う場合、PCは複数台ありますし、WEBの閲覧でもTCPのセッションが1ってことはあんまりないはずなので、

 

マルチ計測で再度計測

光ネクストファミリー(最大速度100Mbps)の速度測定

Family2

95.24Mbps

さっきよりちょっぴり速くなりました。

で、

光ネクストファミリーエクスプレス(最大速度1Gbps)の速度測定

Exp2

366.32Mbps

かなり速くなりました。

でも、フレッツ区間での速度測定なので、もう少し速度でるかと思いましたが、、、

 

PCのNICの設定(ジャンボフレーム等)も変えて計測しましたが、特に大きな変化はないようです。

ま、こんなもんでしょうか。

 

プロバイダ経由した速度測定だと、もう少し落ちて、200Mbpsくらいになっちゃうでしょうか??

そちらの計測はまた別の機会に。

 

以上結果はあくまでうちの社内で計測した数値なので環境によって多少前後するかとは思いますが、参考程度ということで、、、

 


NXR-120/Cの設定

2010-07-20 | 社内検証

ギガビット対応のVPNルータ NXR-120/C、NXR-130/Cの設定方法やVPNの接続方法の確認をしていますが、

前回も書きましたが、今までのXRシリーズからの変更点として

設定方法が、CUIに変更になった点が、個人的にはちょっと不安でしたが、、、

 

実際試してみると、そこまで大変!って感じでもなく

 (PROXYの検証でコマンドに慣れたこともあるんでしょうか?)

XRシリーズからの共通の設定もあるので、比較的すんなり設定することができました。

これが他メーカのルータだと、もう少し時間がかかったんでしょうね

 (メーカが違うとよって同じ機能でも、設定方法の違いはもちろん動作の違いがあったりするんですよね。)

 

おかげさまで、電源投入から数時間で、旧シリーズ、XRシリーズとのVPN接続も問題なくできることも確認が取れました。

 

異機種でのVPN接続は、

 ・うまく繋がらなかったり

 ・繋がっても接続・切断を繰り返したり

みたいなことが起こりがちですが、さすがそのあたりは同メーカの後継機種ということで、まったく問題ないようです。

 

実際、お客様に提供した時のサポート面でも、XRシリーズと同等にできることも確認できましたでの、自身もってリリースできる準備が整いました!!

このあとは、

 

 NXRシリーズに変えたらどれくらい速度が速くなるか!

 

といったところを確認していきたいと思います。


ギガビット対応のVPNルータ

2010-07-14 | インポート



久しぶりの更新になってしまいました、、、約3カ月ぶりです、、、

この間別にトラブルがなかったわけでもないんですが、ただサボってだけです。すみません、、

 

で、最近はまた検証をしておりまして、

今回は、今年1月にリリースされた、センチュリーシステムズの新VPNルータ、

 NXRシリーズ NXR-120/C および、NXR-130/C

VPNソリューションパックのラインナップに入れるために検証を行っています。

  

NXRシリーズ NXR-120/C および、NXR-130/Cの大きな特徴としては

 全ポート、ギガビット対

となっており、

フレッツ光ネクストファミリー・エクスプレスタイプ(通信速度最大1Gbps)」と組み合わせることにより、高速なVPN環境を構築できるということです。

※VPNスループットはNXR-130/Cで約260Mbps、NXR-120/Cで約180Mbpsです。

 

ちなみに、センチュリーシステムズは以前にもXR-730/Cというギガビット対応のVPNルータがありましたが、ちょっぴり価格が高いというのがネックでしたが、今回のNXRシリーズはギガビット対応のルータとしてはリーズナブルな価格になっています。

 

そんな、早くて安いVPNルータならもっと早くラインナップに入れておけばよかったんですが、

そこにはひとつ乗り越えないといけない壁がありまして、

NXRシリーズからは、機器の設計がXRシリーズから大きく変わっていて、設定の投入方法および管理が

 GUIベースから、CUIベースに変更されている

ということがあります。

(GUIで設定・保守できることが、VPNソリューションパックでXRシリーズを利用している理由のひとつでもあります。)

 

恥ずかしながらネットワークエンジニアといいながらコマンドラインベースのものには、設定やサポートするということにちょっぴり抵抗(というより拒絶反応)があったりしたんですが

ちょっと前のPROXYサーバの検証で、Linuxに触れたりした中で、「意外にCUIでもできるかも?」みたいな自身がでてきたので、

今回このタイミングで検証を始めることになりました。

 

検証としては

 ・NXRシリーズ 単体での設定

 ・XRシリーズとのVPN接続

 ・スループット測定 

 ・サポートするための準備

などなどやることはたくさんありますが、夏リリースを目標にがんばります。

検証結果はまた、ここでご報告できればと思います。