今日は久し振りに大航海日記です。
嬉しいことあったから書くのよ!

鶏●とププランツリーとピザで管理5になりました。
それ程苦ではなかった…と書いてしまうと生産マゾはこれだからと思われるのでしょうか。
管理を上げる作業よりも、火事との戦いの方が辛かったです(笑)
消火して1秒後にまた燃えて4回連続発火とかちょっと有り得ないんですが!
うちの副官、防火持ちいないんですよ!
マルセイユの商会ショップが基本の売り場なので、マディラで干しぶどうとワイン、ファロで鶏肉、マラガでガーリック、バレンシアで小麦粉とジャム、植物油と蜂蜜と木の実はPF、このループでした。
でもって管理4のあたりで調理カンストです。

2つめのマイスター。
嬉しさよりも、さぁ次は何のマイスターを目指そうかと考える自分が嫌です。
今の微妙なスキルR。

鋳造は3rdでやらせてるので保管か縫製かの二択なんですけれども。
普通に考えたら縫製だと思うんですよ。
一度くらい星人やってみたいし。
ただ私、ここまで家畜取引で縫製上げてるので繊維と織物Rがどうしようもなく低くて、オスロに行って頑張れるのか不安なのです。
PFの木の実を調理室つきの船で延々絞ってライムジュースにしたら保管15まで頑張れるのでしょうか…いや頑張れないか…。
そうそう、アパルタメントのオーナメントに全く興味がなかった私ですが、他人様のブログでピエタが作れると知り、2ndの冒険家から奪…いえ、作らせて貢がせました。

ピエタ、好きなんですよね~置けて嬉しい♪
何とも言い難い魅力のある美しい像だと思います。
あとですね、スキルブック作ってみました。

初めて作った家具ですよ(泣)
管理5大作戦の後はずっとPFで腐るほど出る海老と牡蠣をバター炒めにして南米の上陸地点の枯れ木に投げつけて、嗜好品上げしつつカリブ名産コンボしての繰り返し。
その合間に5段作ってます。
この間、ジュエルターバンの納品会があって、始めたばかりの頃に仕事の電話があって泣く泣く落ちたんですけれども、考えてみたら1stの商人でもブーストでぎりぎり掘れるんですよね。
作るよりそっちの方が早そうなので今度アレクサンドリアにこもってみようと思ってます。
そういえば少し前なんですが、採集やってる時に声をかけて下さった方、どうもありがとうございます、嬉しかったです~♪
自動採集になったおかげで、採集しながら喋れるのが良いですね。
奇しくもトルコの地での巡り会いでしたが、旅行記も楽しんで頂けてれば嬉しいです。
嬉しいことあったから書くのよ!

鶏●とププランツリーとピザで管理5になりました。
それ程苦ではなかった…と書いてしまうと生産マゾはこれだからと思われるのでしょうか。
管理を上げる作業よりも、火事との戦いの方が辛かったです(笑)
消火して1秒後にまた燃えて4回連続発火とかちょっと有り得ないんですが!
うちの副官、防火持ちいないんですよ!
マルセイユの商会ショップが基本の売り場なので、マディラで干しぶどうとワイン、ファロで鶏肉、マラガでガーリック、バレンシアで小麦粉とジャム、植物油と蜂蜜と木の実はPF、このループでした。
でもって管理4のあたりで調理カンストです。

2つめのマイスター。
嬉しさよりも、さぁ次は何のマイスターを目指そうかと考える自分が嫌です。
今の微妙なスキルR。

鋳造は3rdでやらせてるので保管か縫製かの二択なんですけれども。
普通に考えたら縫製だと思うんですよ。
一度くらい星人やってみたいし。
ただ私、ここまで家畜取引で縫製上げてるので繊維と織物Rがどうしようもなく低くて、オスロに行って頑張れるのか不安なのです。
PFの木の実を調理室つきの船で延々絞ってライムジュースにしたら保管15まで頑張れるのでしょうか…いや頑張れないか…。
そうそう、アパルタメントのオーナメントに全く興味がなかった私ですが、他人様のブログでピエタが作れると知り、2ndの冒険家から奪…いえ、作らせて貢がせました。

ピエタ、好きなんですよね~置けて嬉しい♪
何とも言い難い魅力のある美しい像だと思います。
あとですね、スキルブック作ってみました。

初めて作った家具ですよ(泣)
管理5大作戦の後はずっとPFで腐るほど出る海老と牡蠣をバター炒めにして南米の上陸地点の枯れ木に投げつけて、嗜好品上げしつつカリブ名産コンボしての繰り返し。
その合間に5段作ってます。
この間、ジュエルターバンの納品会があって、始めたばかりの頃に仕事の電話があって泣く泣く落ちたんですけれども、考えてみたら1stの商人でもブーストでぎりぎり掘れるんですよね。
作るよりそっちの方が早そうなので今度アレクサンドリアにこもってみようと思ってます。
そういえば少し前なんですが、採集やってる時に声をかけて下さった方、どうもありがとうございます、嬉しかったです~♪
自動採集になったおかげで、採集しながら喋れるのが良いですね。
奇しくもトルコの地での巡り会いでしたが、旅行記も楽しんで頂けてれば嬉しいです。