ヒーリングデザイン@メモ

スッと抜けていくそよ風、電気を消して気づく明るい月あかり、ぬくぬく日だまりの縁側。安心して暮らせるヒーリング空間つくり

桜の木 今

2011-07-05 | スローライフ


● <桜の木を伐らないで>報告 1.昨日まで署名が83名ありました。トータル385 名の賛同を得ました。  2.3日に公園管理事務所によって精密検査が実行されました。只今分析中で結果は出ていませんが 結果報告とその結果から桜の木をどのようにしてあげたらよいかについて皆さんから意見を聴くように要望するつもりです。

● 温度差について:様々な分野に今回の件について報告ないし支援要請をしていますが、なかなか反応はありません。この件を一緒に進めている人達とこの温度差についてどうしてなのか考えています。私達は今はあつい心があるのは理解できるが、何が正しいのか片側だけの情報ではわからないので慎重に構えて、しばらく様子見をしたらいいという意見がジャーナリズムでは多いようです。

小さなたった一本の木だけれど、新しい街つくり手法の始めの一歩になるのではないかと考えているのが我々ですが、

大方のジャーナリズムの意見の方は相変わらずの善悪論か対立概念の考えをもっている方かなと思っています。街つくりに敵味方はありません。一緒に住民の視線に立つことが出来るかどうかかなと考えているのです。

それは現在の385名もの署名人の方の中に「区役所を見方につける方法を見つけましょうね」とアドバイスをくれるお年寄りの方がいかに多いかが示しています。この方々の発想こそが(住民+官+専門家が対等に知恵を出し合う)新しい時代のまちづくり(私はまち育てといっています)の手法だと感じています。

● それを今回の震災が私達に教えてくれているのではないかと思っています。どうしても目が被害地に向きますが明日の被害地として、私達は多くを学んでおく事が大事だと思うのですがどうでしょう。
● <桜の木を伐らないで>報告 1.昨日まで署名が83名ありました。トータル385 名の賛同を得ました。  2.3日に公園管理事務所によって精密検査が実行されました。只今分析中で結果は出ていませんが 結果報告とその結果から桜の木をどのようにしてあげたらよいかについて皆さんから意見を聴くように要望するつもりです。

● 温度差について:様々な分野に今回の件について報告ないし支援要請をしていますが、なかなか反応はありません。この件を一緒に進めている人達とこの温度差についてどうしてなのか考えています。私達は今はあつい心があるのは理解できるが、何が正しいのか片側だけの情報ではわからないので慎重に構えて、しばらく様子見をしたらいいという意見がジャーナリズムでは多いようです。
小さなたった一本の木だけれど、新しい街つくり手法の始めの一歩になるのではないかと考えているのが我々ですが、
大方のジャーナリズムの意見の方は相変わらずの善悪論か対立概念の考えをもっている方かなと思っています。街つくりに敵味方はありません。一緒に住民の視線に立つことが出来るかどうかかなと考えているのです。

それは現在の385名もの署名人の方の中に「区役所を見方につける方法を見つけましょうね」とアドバイスをくれるお年寄りの方がいかに多いかが示しています。この方々の発想こそが(住民+官+専門家が対等に知恵を出し合う)新しい時代のまちづくり(私はまち育てといっています)の手法だと感じています。

● それを今回の震災が私達に教えてくれているのではないかと思っています。どうしても目が被害地に向きますが明日の被害地として、私達は多くを学んでおく事が大事だと思うのですがどうでしょう。