秋から実家の片づけを再開して、父の書類の整理をしました。
なんでもかんでもファイルに閉じてあり、これいるか??って思う物がたくさん。
町内会の集まりのお知らせ、老人ソフトボールチームの試合結果、株の書類、旅行のパンフ・・・
私には全部不用だけど、最終チェックは母により、処分。


図書館で、片づけ本を読んで、処分の見極めを勉強中。
(もう、知識は十分に入っているんだけど・・・もう、趣味の領域)
こうちゃんの幼児園では、7月と12月に廃品回収があり、協力すると園の運営費になります。
年長のこうちゃんは、今回が最後。
母には、「園のお金になるから協力してあげてね」とお願いし、
父の服を思い切って大量に処分しました。
父のタンス6つ分が2つ分に。(タグ付き新品の服は、母がいとこにあげるというし、残しました)
ゴミ袋10袋。
そして母の服が3袋。

軽自動車の後ろがパンパンになるほど、積んで持って行きました。
父が亡くなり2年4ヶ月。物に魂は宿ってないと思うけど、なかなか母は、かわいそうだと言って
捨ててくれなかったので、園の運営資金という口実はちょうど良かったです。
なんでもかんでもファイルに閉じてあり、これいるか??って思う物がたくさん。
町内会の集まりのお知らせ、老人ソフトボールチームの試合結果、株の書類、旅行のパンフ・・・
私には全部不用だけど、最終チェックは母により、処分。


図書館で、片づけ本を読んで、処分の見極めを勉強中。
(もう、知識は十分に入っているんだけど・・・もう、趣味の領域)
こうちゃんの幼児園では、7月と12月に廃品回収があり、協力すると園の運営費になります。
年長のこうちゃんは、今回が最後。
母には、「園のお金になるから協力してあげてね」とお願いし、
父の服を思い切って大量に処分しました。
父のタンス6つ分が2つ分に。(タグ付き新品の服は、母がいとこにあげるというし、残しました)
ゴミ袋10袋。
そして母の服が3袋。

軽自動車の後ろがパンパンになるほど、積んで持って行きました。
父が亡くなり2年4ヶ月。物に魂は宿ってないと思うけど、なかなか母は、かわいそうだと言って
捨ててくれなかったので、園の運営資金という口実はちょうど良かったです。