今年に入ってから、キッチンの水栓から、水がポタポタ・・・
1秒に一滴くらいの水漏れ。

様子を見てきたけど、日に日にひどくなってきました。
パッキン交換かなー、と軽く考えてたけれど。
最近の混合水栓は、フィルター交換する必要があるらしく、その部品に6000円ちょい。
コメリに聞きに行ったら、11年使用だとそろそろ、本体を丸ごと交換した方がよいのでは?と
アドバイスを受けました。
本体2万ほど+交換費用に12000円とか。
うーん、思ってたより、費用がかかるなぁ・・・
YouTubeとかで調べると、どうやら自分で交換出来そうな気がしてきて。
チャレンジしてみました。
Amazonで本体を取り寄せて(アウトレット品がたまたま売っていたので本体13400円ほど)
チャレンジ。
工具はドライバー。
そして

実家にあったこんな道具。モンキーレンチがないやーんと思ったけど、これの方が
専用道具らしい。
交換工程は、とにかく11年の水垢でこびりついていて取り外しが大変。
油をさして様子を見て・・・
2時間以上かかりました。
もう、諦めかけて、地域の水道局指定の業者数社に電話したものの、ちょうど日曜休みで
つながらず。
それが功を奏してがんばるしかなくって・・・
ゴム手、軍手、素手で。爪がはがれそうなくらいの力で、、、なんとか。
外れてしまえば、新規交換の方は、いたって簡単。
じゃーん

新品に交換完了。
材料費だけで、出来ました。やれば出来るもんです。
それにしても、ダンナはたまに手伝うだけで、ほぼ私ががんばったよ。
最近の水栓は、プラスチックに塗装してあるちゃちい仕様なので、電化製品と同じように
10年くらいしか耐久性がないようです。
とにかく難関は取り外しだと分かりました。
1秒に一滴くらいの水漏れ。

様子を見てきたけど、日に日にひどくなってきました。
パッキン交換かなー、と軽く考えてたけれど。
最近の混合水栓は、フィルター交換する必要があるらしく、その部品に6000円ちょい。
コメリに聞きに行ったら、11年使用だとそろそろ、本体を丸ごと交換した方がよいのでは?と
アドバイスを受けました。
本体2万ほど+交換費用に12000円とか。
うーん、思ってたより、費用がかかるなぁ・・・

YouTubeとかで調べると、どうやら自分で交換出来そうな気がしてきて。
チャレンジしてみました。
Amazonで本体を取り寄せて(アウトレット品がたまたま売っていたので本体13400円ほど)
チャレンジ。
工具はドライバー。
そして

実家にあったこんな道具。モンキーレンチがないやーんと思ったけど、これの方が
専用道具らしい。
交換工程は、とにかく11年の水垢でこびりついていて取り外しが大変。
油をさして様子を見て・・・
2時間以上かかりました。
もう、諦めかけて、地域の水道局指定の業者数社に電話したものの、ちょうど日曜休みで
つながらず。
それが功を奏してがんばるしかなくって・・・
ゴム手、軍手、素手で。爪がはがれそうなくらいの力で、、、なんとか。
外れてしまえば、新規交換の方は、いたって簡単。
じゃーん


新品に交換完了。
材料費だけで、出来ました。やれば出来るもんです。
それにしても、ダンナはたまに手伝うだけで、ほぼ私ががんばったよ。
最近の水栓は、プラスチックに塗装してあるちゃちい仕様なので、電化製品と同じように
10年くらいしか耐久性がないようです。
とにかく難関は取り外しだと分かりました。