my life

個人的に興味のある情報をお知らせします。

視覚障害者用アシスティブ・テクノロジーの理論と応用

2012-04-04 07:16:52 | 日記
視覚に障害をもつ著者が、当事者の立場で支援研究・支援機器開発に従事した経験をもとにまとめた本が出版されました。タイトルは、「情報福祉論の新展開 視覚障害者用アシスティブ・テクノロジーの理論と応用」です。これは、視覚障害者支援のための情報福祉論で、障害当事者が研究や開発の主体となっていない現状に警鐘を鳴らすとともに、障害当事者による開発の有効性、可能性を示す内容だそうです。原本にテキストデータ引換券が付いていて、原本を購入すればテキストデータが入手可能なので、音声読み取りの設定をされている方もすぐに読めますね。興味のある方はこちらをご覧下さい。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。