my life

個人的に興味のある情報をお知らせします。

小指のおかあさん

2011-11-30 08:26:34 | 日記
東京の明晴学園はご存じだと思いますが、そこの理事を務める玉田さとみさんが書かれた「小指のおかあさん」という本はご存じですか?自らのお子さんがろう児であった事に向き合い、明晴学園を設立するまでの歩みを綴った本です。以前テレビでも見たことはありますが、玉田さんが出逢った言葉で大きく考え方が変わったようですね。私もその言葉には感動しました。本にも書かれていますが、「生まれたときから聞こえないから、聞こえないことがフツー。手話で自由に話しができるし、不幸でも不便でもない。だから、ひとつの個性として認めて欲しい」という言葉です。考えてみればその通りです。「お母さん」という手話がお子さんにとっては難しい手話なんですね。なんだか心が温かくなる本、是非お読みください。
小指のおかあさん立ち読み
Amazon.co.jp

アクセスカウンター

アシモが手話を!

2011-11-27 07:50:33 | 日記
ホンダが開発した人型ロボット「ASHIMO」が歩く・走る・しゃべるというのはご存じだと思います。そして新型アシモには、もうひとつ手話が出来るというのが登場しました。下記のページの下の方の「腕と多指ハンドを使った自己紹介」という動画でアシモの手話が見れます。ゆっくりですが、ちゃんと手話していますよ。
ホンダホームページ

第38回兵庫県ろうあ者新年大会兼成人祝いのつどいinたつの

2011-11-26 10:04:38 | 日記
毎年、社団法人兵庫県聴覚障害者協会の主催で開催されている「兵庫県ろうあ者新年大会兼成人祝いのつどい」が、来年は竜野市で実施される予定が決まりました。何でも辰年だから?辰年の人へのお祝いもあるようです。私たちからは少し遠いですが、前夜祭もありますので、泊りがけで出かけてみるのもいいですね。
第38回兵庫県ろうあ者新年大会兼成人祝いのつどいinたつの 案内

3.3声明

2011-11-23 08:59:27 | 日記
この季節になると、どうしても思い出すのが3.3声明のお話。46年前の11月18日に、京都府立ろう学校高等部で行われたボイコット事件は、手話に係る方なら、誰もがご存じだと思います。前にもこのブログでお話しましたが、その時に生徒会長をされていた大矢暹(おおや・すすむ)さんが、11月27日(日)NHKの「ろうを生きる難聴を生きる」に出演されます。そして、その理不尽な話を聞くと、次に思い出すのが「わが指のオーケストラ」という漫画本です。手話を習い始めた時に、全巻買って夢中になりました。そして高橋先生という人物にとても関心を持ったことを思い出します。

デフ丸さんが動画でも語られています。
デフ丸さんyoutube
3.3声明
NHKろうを生きる・難聴を生きる


勝負だ!

2011-11-21 10:39:42 | 日記
今月の砂田アトムさんのブログで、アトムさんが勝負に挑むお話をされています。この勝負には、だれもが参加できるようですよ。・・・と言っても私たちは対戦するのではなく、アトムさんが成功するかどうかを予想するという参加の仕方。3つの技?をクリア出来るかどうかというもの。12月12日までにアトムさんにメールをして、当たれば何かプレゼントを頂けるとか・・・。来月のコラムが楽しみです。良かったら皆さんも予想してみてはいかがですか?
砂田アトム氏ブログ
このブログの「コラム」の「勝負だ!」という動画をご覧ください。