goo blog サービス終了のお知らせ 

有閑マダムの気ままな海外生活 ~家族3人 en 日本~

メキシコシティ生活の記録(2009.4~2011.4)
広州生活の記録(2012.12~2016.3)

ボジョレー

2009-11-23 | 大きな独り言♪
土曜日はミキティ家でボジョレーパーティ
ミキティは飲兵衛なのでおつまみを作るのが上手

今年のボジョレーは近年稀な美味しさってことだけど、
味の違いはイマイチわからず
でも去年より若干飲みやすかったような気もする。

帰り道、ほろ酔いで電車に揺られ、夢見心地で帰宅し、そのまま夢の中へ

ボジョレーパーティー好き

えび大集合

2009-11-19 | 大きな独り言♪
昨日はえびちゃんの新居に遊びに行った。
結婚したばかりなので、ハッピーオーラが家中にあふれていて、
こっちまで超ハッピーに

えびちゃんは高校の時からずっと私の家庭科の先生のような方
授業でパーカーを作ることになり、ミシンがまるでムリな私は、
彼女にお願いして、色違いの生地で一緒に作ってもらうことに。
ちなみに小学校の時はこっそり家に持って帰って母にやってもらったりしてた。あはっ

そんなえびちゃんは今回もまた凄かった
えび好きな私のために海老のフルコース(春巻き、チリソース、炒飯、ワンタン)をご用意。それがどれも絶品
正直な話、レストランで食べるよりも美味しかった

さすが、えびちゃん年下イケメンをゲットできるわけだとまたまた納得。
家庭科ができる女子はやっぱりモテる


女子飲み in 赤坂

2009-11-15 | 大きな独り言♪
昨夜は留学時代の友人とその友人達と赤坂のイタリアンで女子飲み

共通の友人以外はみんな初対面
こういう時の待ち合わせって大変よ。
だって、唯一全員を知ってる友人が来てなかったので、それっぽい人に話しかけなければいけないことに。ま、たまたま当たったからいいけどさ

年が近いこともあって無事、盛り上がった
一人はドイツ人と最近結婚したが、しばし別居中の彼女。
もう一人は、婚活中という美女。

友人の友人、彼、家族などを紹介されるのって面白い
その友人の違った一面を発見できる

レバレッジ時間術

2009-11-13 | メディア
本田直之
幻冬舎新書
2007年5月30日

前から気になっていた本をやっと手に入れた面白かったのは次の点。

・生活をパターン化する(時間割作成)ことで、無意識でできるようになり、集中力up
・暗記物は夜寝る前にインプットし、朝確認
・最初にゴールを決め、そこから逆算して今何をするか

この本は忙しい人向けの本なので、有閑の私は対象外のような気もして読み始めたが、
実際読んで見ると、見直す点がはっきりした。

・メールチェックとテレビを見る時間短縮
・家事の効率化

今後は、目標のスペイン語力upに向けて、ざっくりとした時間割を作ってみようかなと思う



勝間和代のインディペンデントな生き方 実践ガイド

2009-11-10 | メディア
『勝間和代のインディペンデントな生き方 実践ガイド』
ディスカヴァー携書
発行日2008年3月1日

経済評論家の勝間和代さんの本を読むと元気になれる
マダムはこの本に出てくるインディを目指しているのだが、現実的にはかなり程遠い
ま、そのうち夢が叶う日(英語&スペイン語関連の本を出版してがっぽり稼ぐ)まで地道に頑張るとしよう

インディーとは、
1.年収600万以上を稼げること
2.自慢できるパートナーがいること
3.年をとるほど、すてきになっていくこと