goo blog サービス終了のお知らせ 

有閑マダムの気ままな海外生活 ~家族3人 en 日本~

メキシコシティ生活の記録(2009.4~2011.4)
広州生活の記録(2012.12~2016.3)

Juan Rulfo

2010-09-02 | スペイン語
今週からまた6週間のスペイン語講座開始
やっとIntermedio 1(中級1)まできた
まだ、Intermedio 2, 3, Superiorと3つあるけどね。。。

中級になると、選択科目が増える。
今回はちょっと頑張って「現代文学」と「古代史」を取ってみた。
語彙を増やすのが目的でございます

今日は、その「現代文学」があり、Juan Rulfoの作品「El llano en llamas(燃える平原)」を読んだ。
一応知らない単語を調べて授業に臨んだけど、1回読んだだけでは到底理解できない難しさ

それでも、先生の生き生きした説明(作者の生い立ち、作風、構成について)で、わかったような気になれたし、
初めて本格的なメキシコ文学に触れられて面白かった

一人で本を読むのもいいが、みんなで同じ作品を読んでアレコレ話すのは更に楽しいかも
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする