goo blog サービス終了のお知らせ 

有閑マダムの気ままな海外生活 ~家族3人 en 日本~

メキシコシティ生活の記録(2009.4~2011.4)
広州生活の記録(2012.12~2016.3)

2度目の旅

2018-06-15 | メディア
NHK「2度目の旅シリーズ」が楽しい。

観光名所ばかり巡るのもいいけど、
どうせ行くなら、現地で暮らしているように旅したいものだわさ

それにしても、毎回、食べ人(旅人)が、ステキな場所ばっかり行くのよね。

イタリアのアマルフィ、スペインのサンセバスチャン…

いいなぁ、あたしも行きたい
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どーも

2018-05-02 | メディア
どーもくんが大好きな姫ちゃん



NHKスタジオパークへ行って来ました。

生どーもくんと握手したり、ゲームで遊んだり、

楽しい時間を過ごすことができました

入場無料デーは、懐に優しくてGOOD
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しまじろう映画

2018-03-16 | メディア


あらら、涙が…
今までのしまじろう映画で一番良かった
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

My not so Perfect Life

2018-01-26 | メディア
久々に、Sophie Kinsellaの本を読んでおります。



Emily Giffinも良いけど、笑えるのはやっぱりこちら。
イギリス人って、ユーモアたっぷり。

イギリス英語や最新の単語を学べるのがイイ。
例えば、

・vlogger video blogger
・glamping 豪華なキャンプ
・lift エレベーター

今年はたくさん洋書を読むぞ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

where we belong

2017-12-12 | メディア
Emily Giffinの本、4冊目。
今回のテーマは、adoption「養子縁組」
ストーリーは、MarianとKirbyの一人称で順番に展開。

恋人と何だかうまく行っていないテレビ番組プロデューサーのMarian。
もうすぐ高校を卒業だというのに、何だかパッとしない日々を送っているKirby。

Marian(生みの母)をKirby(18歳女子高生)が訪ねることで、
滞っていた現在を過去が未来へ導く。

Conrad(実の父)を二人で探しに行き、
彼が余りにも素敵に描かれていて、思わず惚れた

もう一度読んでみようかなぁと思わせる、4冊の中で一番心温まるお話だわ、こりゃ














コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする