まっちーの雑記帖

猫、メタル、バリアフリー、政治など。高知市の外れに住んでます。高知の話題もちょっと。

いよいよ選挙?

2020年09月11日 | 視力障害者関係&バリアフリー関係
今日は点字印刷所に行ってきました。

県の選管の人がきて色々と説明があるということでした。

昨日のニュースにもなってたから別にブログに書いても構わないと思う。
巷ではこの秋、解散選挙が噂されているから、早めに用意しとかないないとという事です。

普通字(活字)の印刷だって大変なのに、点字はもっと大変だから。


前回(第48回衆議院議員選挙)とほぼ同じような感じでやるんですが、担当さんが変わったので、わざわざ来てくださったみたいです。(若いのになかなかやるな)

説明が終わった後で、点字印刷の流れをざっと見てもらいました。
点字の校正が終わった後で印刷にかかるのですが、選挙の場合ミスが許されませんから1枚1枚手作業で印刷する印刷機があるところでしかできません。

 
印刷機です。
 
 
アクリル板で作った原板。間に点字用紙を挟んでローラーの間を通して印刷します。

点字プリンターで何故できないかというと、印刷自体は速いのですが出来上がった印刷物を全部チェックしなければならなくなるからです。
パソコンは誤作動を起こすからね。
 
というわけで、今年の秋は忙しくなりそうです。
どっちみち来年の秋が満期終了なので準備しておいたほうがいいそうです。
 
 
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ザ・リーサルウェポンズ『80... | トップ | Stratovarius "Until The End... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

視力障害者関係&バリアフリー関係」カテゴリの最新記事