まっちーの雑記帖

猫、メタル、バリアフリー、政治など。高知市の外れに住んでます。高知の話題もちょっと。

またまた新しい仕事が(´・ω・`)ウーン

2021年12月11日 | 視力障害者関係&バリアフリー関係

高知市が発行している「障害福祉のしおり」の点字版の作成です。

2年ごとか3年ごとに発行しています。
障害福祉に関するいろいろな制度を紹介するパンフレットです。

以前、日記を書いた気がするけど見当たらない。

視力障害者に関する部分だけを点字にするんだと思うけど、それでもページ数はかなりあった気がする。
通常のホッチキス留めができないので、点字用紙に穴を開けてリングで留める。



今度の表紙の色は何色になるんだろう。
発行部数も多くて数千枚穴を開けなければならなかったような・・・

それでも、今回は電動の穴あけ機があるから簡単だ。



ボタンを押せば一気に穴が開く。一度に20枚ずつくらいだけど。

穴あけ機はリングに通すのにも使うのですご〜く便利。


期日も来年の3月までに作ればいいそうなので、慌てることはないと思う。
ただ、穴を開けてないと印刷できないので、1月中にはやらないといけないだろうな。




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2021年12月11日の日記 | トップ | ギリギリにならないと仕事を... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

視力障害者関係&バリアフリー関係」カテゴリの最新記事