図書館問題へのパブリックコメントを出しました。
初めての経験です。
だけど、インターネットで出せるので、やりやすかったです。
汚い字で、読みづらくなることもないし、何度も何度も読み直して書き換えできるし。
なんか、やみつきになりそう ( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ
私は合築そのものに反対というわけではありません。積極的に賛成というのでもないのですが、限られた財政の中で図書館、科学館を充実させるのにこれしかないというのであれば、その範囲の中でより良い物をみんなで考えようというのは悪い事ではないと思います。
県がいっしょにやる必要はないと言う人もいますが、県の方には単独で建物を作るだけの財源がないのかもしれません。
市の方だって、建物を建てる予算は合併債でまかなえるとしても、その後の運営、特に人件費(専門性の高い職員の増員)などがなくて、市だけでは維持できないんじゃないのでは?と思うのです。市には司書が一人もいないと聞きました。
箱だけ作っても運営できなければ役に立たない。
それより何より、絶対にやってほしいと思う事があります。
市民図書館に対面朗読室を作ってほしい。それだけでなく、県下の主な市町村図書館に対面朗読室を作ってほしいです。
驚くことに、現在、市民図書館にはありません。
だから、市民図書館で視覚障害者はつまみ出されるという経験をしています。
小声でも、しゃべるのがうるさいって、言われます。
私も2度ほど視覚障害者の方の資料を探すのを手伝っていて、静かにして下さい、出て行って下さい、と言われました。職員の方にです。
防音の対面朗読室があれば、そこで読めるのに・・・と、とても悔しい思いをしました。
だから、合築でも何でもいい。近くの図書館に対面朗読室ができたら、目が不自由な人もそこに行って雑誌や本や新聞や資料などを読んでもらえるのになと思っています。
初めての経験です。
だけど、インターネットで出せるので、やりやすかったです。
汚い字で、読みづらくなることもないし、何度も何度も読み直して書き換えできるし。
なんか、やみつきになりそう ( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ
私は合築そのものに反対というわけではありません。積極的に賛成というのでもないのですが、限られた財政の中で図書館、科学館を充実させるのにこれしかないというのであれば、その範囲の中でより良い物をみんなで考えようというのは悪い事ではないと思います。
県がいっしょにやる必要はないと言う人もいますが、県の方には単独で建物を作るだけの財源がないのかもしれません。
市の方だって、建物を建てる予算は合併債でまかなえるとしても、その後の運営、特に人件費(専門性の高い職員の増員)などがなくて、市だけでは維持できないんじゃないのでは?と思うのです。市には司書が一人もいないと聞きました。
箱だけ作っても運営できなければ役に立たない。
それより何より、絶対にやってほしいと思う事があります。
市民図書館に対面朗読室を作ってほしい。それだけでなく、県下の主な市町村図書館に対面朗読室を作ってほしいです。
驚くことに、現在、市民図書館にはありません。
だから、市民図書館で視覚障害者はつまみ出されるという経験をしています。
小声でも、しゃべるのがうるさいって、言われます。
私も2度ほど視覚障害者の方の資料を探すのを手伝っていて、静かにして下さい、出て行って下さい、と言われました。職員の方にです。
防音の対面朗読室があれば、そこで読めるのに・・・と、とても悔しい思いをしました。
だから、合築でも何でもいい。近くの図書館に対面朗読室ができたら、目が不自由な人もそこに行って雑誌や本や新聞や資料などを読んでもらえるのになと思っています。