不惑にしてまだ何者でもない者のブログ

Arduino関連、Raspberry Pi関連、プログラミング学習

paizaラーニング『Python入門編10: 例外処理を理解しよう (全8回) 』を受講してみた

2021-01-21 22:28:58 | paiza
これでPythonの入門編も最後の講座となった。


例外処理ってどういうときに必要なのか、
イマイチよく理解できていないんだよな。

例外処理に関する解説をメモ
  • 例外処理:実行時に発生する問題に対応
  • メリット:プログラムを安定して動作させる。システムの品質を高める。
    エラーメッセージも読み取れる。

とりあえず一通り受講して認定証を取得。


でもやっぱり、例外処理を使いこなす自信はないな。

paizaラーニング『Python入門編9: さらにクラスを理解しよう (全8回) 』を受講してみた

2021-01-21 15:29:56 | paiza
クラスのレッスンの続きをやっていく。


クラスの継承やメソッドのオーバーライドなどを学習していくらしい。
Pythonもしっかりとしたオブジェクト指向言語なんだなってのが分かる。

Pythonでクラスの継承をやるのは初めてかもしれない。

動画では、2つの方法でクラスメソッドを実装しているが、デコレータを使用する方法が推奨されているとのこと。
この辺りは一回では理解できていないので、さらなる勉強が必要だな。

とりあえず認定証を取得




paizaラーニング『Python入門編8: クラスを理解しよう (全7回) 』を受講してみた

2021-01-21 13:46:25 | paiza
そういえば、Pythonでクラスってあんまり使ったことがないな。
良い勉強になるかな?


クラスのメソッドを定義するときに、
第一引数としてselfが必須なようだな。
ついつい忘れがちだけど。

クラスのプライベートメソッドやプライベート変数を定義するときは、
アンダースコアを2つ(__)頭に付けるといいとのこと。
ただ、Pythonだと完全なプライベートメソッド・変数は無いらしく、
特別な呼び出し方をすると呼び出せるらしいのだが、
それはまた次のレッスンで教えてくれるのだそうだ。

とりあえず、このレッスンの認定証を取得