goo blog サービス終了のお知らせ 

gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

ネットショップ更新のご案内

2017-07-01 23:39:00 | ファッション
ネットストア更新のご案内です。

カナダでの結婚式、ラスベガスでの買い付け、成田空港へもう一度

週末あけに戻り通関。

その後飛騨高山でのデザインテクノロジープロジェクトの通訳ボランティア、

そして今は廃業してしまったカメラマンさんの代わりに西表島で

ジュエリーの撮影。

一ヶ月がめまぐるしく過ぎて行きいつもならポストカードで

夏のセールのご案内をしているところですが、ご案内が遅れて

いることをお詫びいたします。

ラスベガスのショーでも世界中から沢山の美しく珍しい

素敵なジュエリーが集まって来ています。

今年はポストカードではなくネットストアとブログで

セールのご案内をしますのでよろしくお願いいたします。


Russian Seed perl & Ruby Umbrella Brooch
ロシアン シートバール&ルビー アンブレラ ブローチ

このブローチは最も素晴らしいジュエリーが作られたと言われるロシア革命前ロマノフ王朝時代に製作されたとても珍しい物です。梅雨の季節、こんな贅沢なブローチを身につけてお出掛けするとちょっと雨の日が楽しくなりそうな予感がします。











http://victorianbox.shopselect.net/items/6799608

Sapphire & Diamond Victorian Cluster Ring
サファイア&ダイヤモンド ヴィクトリアン クラスターリング

ヴィクトリア時代に作られたサファイアとオールドカットダイヤモンドのクラスターリングです。
中心に大きめの石を配して小さな白いダイヤモンドで囲ったクラシカルなデザインは伝統的にヨーロッパ、特にイギリスでは時代を超えて人気があり、イギリスのダイアナ妃の婚約指輪もオーバルのサファイアをダイヤモンドで囲んだクラスターリングでした。
飽きのこない伝統的なスタイルのリングはあると便利なアイテムです。







http://victorianbox.shopselect.net/items/6821546

Art Deco Double Square Diamond Ring
アール・デコ ダブルスクエア ダイヤモンド リング

ディテールに富んだ細かな彫りや細工、すらりとした線が特徴のアール・デコ時代のダブルスクエアの珍しいリングです。クールなエレガンスに溢れ、一見シンプルですが凝った細工と研ぎすまされた飽きのこないデザインのアール・デコリングは記念日のプレゼントや婚約指輪にもお勧めです。

ご売約済みです。
ありがとうございます。



http://victorianbox.shopselect.net/items/6924875

Victorian Diamond Gold Ring
ヴィクトリアン ダイヤモンド ゴールド リング

ヴィクトリア時代後期の1890年頃に作られたと思われるこちらのリングはバターカップセッティングと呼ばれる花びら形の石座にころりとした厚みのあるオールドマインカットのダイヤモンドがシンプルながらもハイクラスの存在感を演出しています。
ヨーロッパのマダムの様にこんな一粒ダイヤモンドのリングを小指にはめて他のリングとコーディネートしたりするのも楽しいです。





http://victorianbox.shopselect.net/items/6925451

Pearl & Diamond Victorian Cluster Ring
パール&ダイヤモンド ヴィクトリアン クラスター リング

海からの贈り物、6月の誕生石は真珠です。

ダイヤモンドが宝石の王とされているのなら、真珠に

は女王の座が与えられています。 このリングはその両方を使った、ため息が出る程の美しさを放つヴィクトリア時代後期のマーガレットモチーフのクラスターリングです。








http://victorianbox.shopselect.net/items/6929531

応援のクリックをお願いします!



Victorianbox スタッフブログ
http://victorianbox-salon.blogspot.jp

新作をいち早くチェック出来る Instagram
もやっています!

ヴィクトリアンボックスオーナー Instagram
https://www.instagram.com/victorianboxtokyo/








グレース・ケリー

2017-06-21 15:38:00 | ファッション
うわぁ 何て上品で美しいブローチでしょう。

それがこのブローチを見た最初の感想でした。

美しいその作りと動きのあるマーガレットの花の

描写。心惹かれてしまい、思わず仕入れてしまった

ヴァンクリーフ&アーペル社製のブローチです。





ヴァンクリーフ&アーペル。フランスのジュエリーメゾン

の中でも芸術的な美しいジュエリーを作り、その中でも特に

彼らの作り出したヴィンテージジュエリーは数あるフランスの

ジュエリーメゾンの中でも最もコレクタブルなメゾンとして

知られるジュエラーです。

そのヴァンクリーフ&アーペル の美しい手彫りのサインの

入ったサファイアとダイヤモンドのブローチ。





ヴィクトリアンボックスのブローチと同じシリーズの

ブルーサファイアとダイヤモンドのブローチは

当時モナコのヴァンクリーフ&アーペルで公妃ご自身が

購入され、お気に入りで何度もこのブローチを身につけて

お出かけされる様子が写真に残されています。



ハリウッドの銀幕のスターだったグレース・ケリーと当時の

独身女性の憧れだったモナコの王子レーニエ大公とカンヌ

映画祭を訪れた際にパリマッチ誌がセッティングした

インタビューで知り合い結婚に至った事は有名な話です。








この他にもこのブローチを身につけたグレース公妃

の写真が数多く残っています。



驚くほど美しい作りです。



美しい手彫りのサインと製造番号。

最近ブローチはなかなか使いづらくお客様に敬遠

される事も多い事から遠ざかっていたアイテムですが

公妃のブローチとお揃いのブローチを偶然手に入れた

事で私の中でブローチ再考ブームがきています。



去年のグレースケリー展のポスター

Tiffanyの蝶

2017-05-19 09:18:00 | ファッション
庭の緑が美しい時期になりました。

サロンへ行く前にサロンで飾る花々を

摘んだり庭の草むしりを済ませて少し心を

落ち着かせてから仕事をしています。

美しい山吹色のTiffanyのエナメルの蝶々の

小さなクリップブローチピンです。

Signed Jewelleryと呼ばれるハイブランドの

ジュエリーは現行のものはもちろんの事

アンティークやヴィンテージの物は人気

で欧米のコレクターにはブランドを決めて

集めている人も多く年々入手が難しくなり

価格の面でも競争が激しくなって来ています。

この3点のブローチは15年以上前に入手した

物ですが、久しぶりに見て見ると本当に唸るような

美しい作りで小品ながら老舗のジュエリーは流石に

違う!と感心しています。









最後の写真は同じくTiffany&Coのうっとり

するような美しいエメラルドとダイヤモンド

のリング。

稀少なTiffanyの創業期の20世紀初めの素晴

らしい作品でGIAに出しているところです

がもう直ぐヴィクトリアンボックスに戻って

来る予定です。

5月と言えばエメラルドですが、これから

の季節、綺麗色のジュエリーを身につけて

お出かけしたくなるようなお品をご紹介

して行きたいと思います。



アクアマリン

2017-03-18 16:27:00 | ファッション
ネットショップに掲載するお品のご紹介。

いつもは少し遅くなってしまうので今日は来週

掲載予定のお品を少し早くフライングしてご紹介

します。



カボションのアクアマリンとアクアマリンの大きな

フィリグリーリングはもう既にネットストアで

ご紹介済みですが、来週は写真のアクアマリンのリング

と Tiffanyのエナメルジュエリーを作っていたアメリカ

の Whiteside&Blankのエナメルダイヤモンドペンダントを

ご紹介、もう1点か2点ご紹介の予定です。

暖かくなってくるとこういったブルーのジュエリーや

透明感のあるものが欲しくなるな。。。とブログを

書きながら思っています。




SALE  アールデコブレスレット

2016-11-30 19:38:00 | ファッション
Art Deco Diamond Bracelet
アールデコダイヤモンドブレスレット

自分で眺めているだけでもうっとりしてしまう美しい

ダイヤモンドで出来たレースの様なブレスレットです。

http://victorianbox.shopselect.net/items/4817606











アンティークのブレスレット、特にダイヤモンドを使った

アンティークのブレスレットは今年私が最も”はまった”と

言えるくらい購入したアイテムだと思います。

指輪、ピアス、ペンダントやネックレスは持っていても

ブレスレットを持って身につけている方はお洒落上級者。

私も学生時代からジュエリーの道に入り20年以上、そろそろ

良いかな。。。と思いお出かけや気がつくとブレスレットを

身に着ける様にしてエレガントな気分を味わっています。

アールデコ特有の連続した幾何学模様がダイヤモンドと

プラチナでエレガントに描かれています。

ブレスレットの側面や着用したら見えなくなってしまう

タンと呼ばれる金具の差し込み口にまでに美しい彫り

模様が施され、着用時に押す金具の出っ張り部分も小さな

ダイヤを留めてありどこまでもエレガント。

アンティークのブレスレットは欧米でも人気で非常に

高価ですが、10代の学生の頃からのおつきあいの

ロンドンのディーラーさんからお値打ち価格のポンド

で秘蔵の品を譲ってもらう機会に恵まれました。

サロンで実物をご覧になって頂いてのご購入も

ネットストアでのご購入も出来ます。

海外のアンティークストアやオークションハウスでも

アールデコの美しいブレスレットは人気商品で

なかなかこのクラスのお品をこの価格で入手する

事は出来ません。

http://victorianbox.shopselect.net/items/4817606

Sale 特別価格

ありがとうございます。
ご売約です。