goo blog サービス終了のお知らせ 

gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

大粒のローズカット クラスターリング

2011-07-16 17:37:00 | ショッピング
NYで買い付けたばかりのリングです。

写真でみるとなぜか普通のサイズに見えてしまいますが、驚く程

大きくてスタイリッシュなローズカットダイヤモンドのリングです。

19世紀末のオランダ、ファーローゼンタール製のリングで

大きさがあるにも関わらず比較的気後れする事無く身につけられる

リングです。

今の時期はホリデーでいつもは帽子をかぶったユダヤ教の男の人が

多い47番街も比較的空いています。

昨日はラッキーな事にドイツや東欧をホリデーで訪れながら買い付けも

したと言うNYでも1.2.を争うアンティークジュエリー商の友人が

会計士に会う予定があり、店を開けると言っていたのを思い出し伺った

ところ、驚く程沢山のジュエリーを購入することができました。

また本格的なジュエリーの取引はあと少ししないと始まらないとの事で

素敵なジュエリーを比較的上手にかえたような気がします。






とにかくこのリングは身につけてみないとよさがわかりません。

是非サロンで身につけてみてください。

My Days in Vegas 3

2011-06-11 21:31:00 | ショッピング
砂漠の真ん中に建てられたギャンブルが合法に出来る町

ラスベガス。私もラスベガスに着いて一番先にすることは

近くのドラッグストアにミネラルウォーターの12本入りを

買いに行く事、とにかく乾燥が酷く慣れていない人は脱水

症状になり体調を崩してしまいます。

このように手入れをされた花にも一日に何度も自動で

スプリンクラーから水が撒かれます。








日本のお花やさんで普通に見られる事の出来るカランコエやダリアの
花々ですがこのように大量に室内のデコレーションに使われると
まるで別の花のように見えます。

香港出張

2009-03-09 23:12:00 | ショッピング
汚くて混沌としていてエネルギーとパワー

に溢れる香港。

そんな香港で開かれる年に二度の大きな

ジュエリーフェアに行ってきました。

ヴィクトリアン・ボックスはアンティーク

のお店ですがオリジナルのジュエリーを

製作したりセレクトショップと共同で商品

を開発する事があります。

そんな時に新しいアイディアやテクニック

そして今何がジュエリー業界で流行って

いるのかを把握するにはこのようなフェア

でチェックするのが一番です。

世界大恐慌?とも言われるこのご時世で

すが魅力的な商品のあるブースは大混雑

です。

写真はフェアとは関係ない北京ダックの

有名店。

行ってみたら二フロアに北京ダック待ち

のお客さんが溢れていました。

絶対次回はリベンジ!食べてやる!!!



ブルガリの時計

2006-06-20 23:39:00 | ショッピング
先ほど夜の11:30携帯が静かな着信音を立てた。
私の着信音は宝石というタイトルのメロディー。
電話の相手はローマのブルガリでコンサルタントを
しているAmanda。私が仕入れたばかりの50年代の
ブルガリのダイヤモンドの時計を今度の予算委員会で
購入を考えてくれるらしい。
少し赤みのかかったローズゴールドで出来たこの時計は
不思議な造りになっていて、太さがグラデーションに少し
づつ太いところから細くなっているように見えるのだが
実はどこを測っても同じ太さというイルュージョンウォッチ。
なんだかずっと見ていると目が回ってしまいそうなブレスレット
ウォッチだ。少し細身のこの時計、再びこの日本で女性の手首を
飾るのか、ローマのHOMEに戻るのかは7月の予算委員会次第。



ご売約です。ありがとうございました。