goo blog サービス終了のお知らせ 

三代目あちらこちらバイク旅~関東発着~

次期バイク選定な日曜



今日の用事は仕事着のランドリーのみ

ここのところ次期主力バイクの選定を進めてて
もちろんsvに乗り続ける選択肢もあるけど・・


先ずはモトグッチのディーラーへ
見たかったモデルが揃ってた
オーナー店長?としばしバイク談義
やはりモトグッチの車両は個体差があり、オイル漏れやスイッチの不具合がたまにあるとのこと

新しい水冷エンジンの「マンデッロS」
跨がってみたけど車体が重い・・
それ以前に足が・・(乗れなくもないが汗)
2輪初の速度に応じて自動でスポイラーが開くシステム搭載
要らないね・・店長も邪魔クセえって言ってたし



越谷市からさいたま市にあるトライアンフのディーラーへ


前え~に1回来たこと有ったけどオシャレな建物に・・

店員と30分ぐらい雑談

トライアンフ「スピードツイン」
これ1200ccなんだけど900ccバージョンもあって悩ましい
ツーリングには900が使いやすそう

だがしかし
明らかに1200のほうが質感がいい
マルゾッキ倒立にブレンボラジアルマウント
リアはヒョロヒョロだけど足回りの構成は最近のスポーツバイク
svからの乗り換えなら断然1200を勧められた
所有感を満たすなら1200だろうね~
ちなみにタイヤは
900フロント18リア17バイアス
1200はsvと前後同じサイズでラジアル
900はバンク角が無いとのこと
まぁいい歳こいてコーナーをムキになって走るわけでもなし別にいいんだけど・・


svのスケジュール

タイヤ温存
GW北海道
前後タイヤ交換
夏ツーリング
秋ツーリング
年末からは鹿児島県

乗り換えるなら来年1月~2月

現時点いつものバイク屋で新車が買えるのは
スズキ
モトグッチ
トライアンフ
逆車のホンダ、カワサキ、スズキ、ヤマハ
(逆車は整備やら含めて輸入車扱いになり、なんか納得いかねぇ・・)

ロイヤルエンフェールドも最近ラインナップ増えてチェックしてますよ


そんな感じで・・・











コメント一覧

ver650_
ベルさん どうもでっす(^-^)/

カブとかには乗り続けるかもですが、私は60でバイクを降りるつもりでして・・
次が最後になるやも知れず、バイク選定をしてるところです
年末の屋久島と種子島を走ればほぼ国内をコンプリート
もうロングツーリングも引退です
まぁ次は軽トラでの全国行脚が始まるかも(笑)
bellsan0704rabyisan1204
いいですね
次がある年が羨ましい
私の次は免許返納かな(泣)
ver650_
トライアンフで新しく400ccが出ましたよ
ってか寝ないと怒られますよ~
おやすみなさい(^^)d
luffy000616
起きてますよ(#^.^#)
私は中型バイクで400ccに
乗ってましたよ(^ ^)
ver650_
真衣さん こんばんは~😃
もう寝ちゃったかな?23:05

バイクはクルマよりも自分のカラダに近いというか・・ツーリングしてるときはカラダの一部ですね
バイクって単気筒からデカイやつは6気筒までエンジンのパターンがいろいろ有って(V8ってのも)乗り手は自分のフィーリングにあったバイクを選んでるんですよ
ある意味命を預けてる相棒みたいなもんかな~
ひとりで海沿いをゆっくり流すのは気持ちいいですよ~
luffy000616
長く付き合うバイクだから
慎重になるよね〜
大型バイク乗ってみたいな(^-^)
足たわないか〜(笑)
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ツーリング装備」カテゴリーもっと見る