goo blog サービス終了のお知らせ 

VEGAの小部屋

主に今までの旅の思い出や撮影の備忘録です。

春の花、カタクリを訪ねて Ⅲ

2007-04-01 21:54:04 | ノンジャンル
10日前行った時は早すぎてまだほんの僅かしか咲いていなかった。
今日は満開!やっと群落が見られた。
真っ白なアズマイチゲの中の紫のカタクリは一見絵になる...
けれどアズマイチゲは繁殖力が強くカタクリの群落を押しやっているらしい。
そういえば初めてこのカタクリの地を訪れた時、可憐な二輪草を見かけたが今回は見られなかった。
あれから20年近く経っているから植生も変わってしまったのだろうか。


残りの写真はスライドショーにしてみましたスライドショーはここをクリック(期間限定公開) して下さいね






コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 熊谷・高崎・桜・さくら・SAKURA | トップ | 桜並木の林道で »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (VEGA)
2007-04-08 11:53:13
バランスとしては丁度いいかな?
ちょっとメルヘン風でしょう?
実はメルヘン大好きなので(^^ゞ
白いアズマイチゲがカタクリを引き立ててくれました。
でも群生も大好きです、花に関しては欲張りな私(笑)
返信する
Unknown (トッチ)
2007-04-05 22:36:29
カタクリも、びっしり群生してるよりも
かえってこの位が、
イメージにあってるかも。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

ノンジャンル」カテゴリの最新記事