goo blog サービス終了のお知らせ 

VEGAの小部屋

主に今までの旅の思い出や撮影の備忘録です。

桜並木の林道で

2007-04-14 21:43:47 | ノンジャンル
今日は桜を求めて朝から妙義神社、妙義桜の里、お気に入りのお寺と回って来ました。
妙義神社の枝垂れ見頃は既に終わり、桜の里の桜は見頃には1週間以上早過ぎた。
お気に入りの寺の紅枝垂れ桜も例年に比べて花の着きが悪い。
それでもお寺の庭の手入れをしていた職人さんと花の話をするのも私には楽しいひととき♪





残りの写真はスライドショーにしてみましたスライドショーはここをクリック(期間限定公開) して下さいね

今日の午後はサークルの秘密の桜林道オフ、
軽自動車がやっと通れる林道と聞いてBistroが登場。
停めた道端に蓮華がお出迎え、蓮華大好き!こんな山道で会えるなんて感激!!
なのでお気に入りのワンショットになりました♪


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 春の花、カタクリを訪ねて Ⅲ | トップ | 片品水芭蕉の森 »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (トッチ)
2007-04-17 18:57:12
れんげ草なんて
今では、珍しくなったね
子供の頃、近所の田んぼに行って
れんげ摘んで、かんむり作ったっけ...。
返信する
Unknown (VEGA)
2007-04-17 20:26:31
れんげ畑、今年は見ていません。
このれんげも80cm四方くらいの小さな小さなひとかたまりでした。
れんげの冠作りは群馬に来て初めて子供のために作りました、
子供より私が夢中で作りましたよ♪
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

ノンジャンル」カテゴリの最新記事