土曜日に翡翠デビューしてから土日火水と幾つかのスポットへ通い詰めている。
警戒心の強い翡翠、なのでなかなかUPで撮れません「翡翠遠景」ってことで


親切な常連さんに貸して貰ってCANON純正テブレ防止レンズ300mmで
PC編集モードからトリミング、ブレてない!凄い!










なかなか見られないらしい♀♂ツーショット、
はたまたビギナーズラックです
壁紙サイズノートリミングはここをクリックしてね♪

随分長い時間枝上に留まっていた2羽、
♀は天を仰いで啼き続け♂に求愛行動を。

狙っている花と一緒に撮りたいアングルがあるのだけれどどうしても留まってくれません、
思いっきり前ボケの狙った花と一緒にツーショット(笑)(^^ゞ

警戒心の強い翡翠、なのでなかなかUPで撮れません「翡翠遠景」ってことで


親切な常連さんに貸して貰ってCANON純正テブレ防止レンズ300mmで
PC編集モードからトリミング、ブレてない!凄い!










なかなか見られないらしい♀♂ツーショット、
はたまたビギナーズラックです

壁紙サイズノートリミングはここをクリックしてね♪

随分長い時間枝上に留まっていた2羽、
♀は天を仰いで啼き続け♂に求愛行動を。

狙っている花と一緒に撮りたいアングルがあるのだけれどどうしても留まってくれません、
思いっきり前ボケの狙った花と一緒にツーショット(笑)(^^ゞ

お疲れ様です。
すっかりカワセミのファンになりましたね(^^)
しかもペアまで撮れてるし・・(゜o゜)
杭にもしっかり留まってますね。
こちらもサービスがいいのでしょうか。
背景の良い感じですね。
通っていてもなかなか撮れないショットです。
カワセミ病になりかけですね。
H公園のツーショットですか~?
珍しいですね
なかなか撮れないのに・・・
ラッキーですね
紫陽花、太鼓橋にたたずむカワセミ
前ボケの花菖蒲ステキですね♪(#^ー°)v
カワセミ撮れると嬉しいですね。
火曜日は朝夕は旧スポット、昼休みは職場近くのスポットと朝昼晩カワセミ通いでした(笑)
杭は最初カワセミにピン合わせたら失敗して全て背景にピンが(/_;)
今度は太い杭にピン合わせて写せました♪
花を手前に入れたら偶然背景が緑になっていてラッキーでした♪
ありがとうございます。
昨日の朝は一人でした、
通っていてもなかなか撮れないチャンスを貰ってしまってホント幸運・強運です。
カワセミ病、ハイ少しなりかけてます(笑)
でもカワセミはまるとレンズ沼とか待っているんですよね、怖いわ。
ホントカワセミ運はつき過ぎてるかも、
だけど今夕もお花とのツーショットは写せませんでした
もう花も終わりですぅ(悲)
花ある風景が好きなので花とカワセミのいる風景を撮れたら嬉しいかなと思いつつトリミングしています。
杭カワも前ボケが良い雰囲気で♀にぴったり。
レンズ借りたんですか?・・・・レンズ沼の淵かも・・・・
ありがとうございます。
緑の中のツーショットいい感じでした。
杭カワ、花の際から撮った中でこれが一番被って丁度いい感じかなと...
CANON純正テブレ防止つきレンズちょっとだけ貸して貰いました♪
お金も無いのに淵ですねぇ(笑)
レンズは最低でも300mm、出来ればそれ以上は欲しくなりますよね。
私は鳥撮影はおまけなので、~300mmのお手頃ズームで我慢^^;
私も300mmレンズで撮影しています。
カワセミは小さい鳥なので池の対岸だともう小さくなって厳しいですね。
私も花と風景がメイン?なので使い易い300mmかな。
大きな重いレンズだと三脚から色々と必要になりますし...^_^;
カワセミ、意外といますよ、
いずれも結構住宅地にある場所なので人馴れしていてラッキーでした。