goo blog サービス終了のお知らせ 

ベクターデザインのブログ

ラグビーボールへのプリントなどスポーツ用品への名入れ・オリジナルTシャツ作成・スクリーン印刷をしています。

ご注文から納品まで~ラグビーボール名入れ~

2013年09月11日 | ラグビーボール名入れ

「ラグビーボールの名入れをするところをインターネットで探していて、ベクターデザインのブログにたどりつきました。」というお問い合わせのメールやお電話をいただきます。
ありがたいことです。

今日は、お問い合わせから納品までの大まかな流れを説明します。

①お問い合わせをいただいて、こちらからは施工方法や料金、納期についてご説明させていただきます。

お客様にお聞きすることは、
・ボールの個数。
・ボールはご準備されていているのか(持ち込みor送っていただく)、当社でご購入いただくか。
・どのような文字、マークを何面入れるか。
・納期のご希望。

②メールにて文字やマークのレイアウトを確認していただきます。
③入金を確認させていただいたのち、施工を始めます。
  (お見積り書など必要な場合はお送りいたします。)
④着払い(送料お客様ご負担)にて発送、納品となります。

送料に関しては、もう少し事業が大きくなれたら(笑)、運送会社と契約したいと考えているのですが、現在のところ申し訳ないのですが通常のお荷物の料金でのお願いとなります。

ラグビーボールほか、ラグビー用品のお取り扱いもできるようになりました。
ご予算、納期についてはご相談に応じますのでお気軽にお問い合わせください。


ラグビーボール名入れ~喜びの気持ちをこめて~

2013年09月11日 | ラグビーボール名入れ

ブログをみていただいてのご依頼でした。
記念品のラグビーボールの名入れです。

お話を伺いながら、ご依頼主様のアイデアの素晴らしさに脱帽しました。
お子様の誕生を喜ばれるパパの愛情あふれる世界に一つだけの贈り物の製作しました。

Nao_2

ギルバートのトリプルクラウンがお子様の命名書になるなんて、あくまで想像の域を出ないのですが、「きっとパパは素敵なラガーマンなんだろうなあ・・・」と。粋じゃあないですか!

ブログへの写真の提供をご快諾いただきありがとうございました。
そしてなにより・・・

「お子様のお誕生、おめでとうございます!」

ご依頼、ありがとうございました。


ラグビーボール名入れについて

2013年09月06日 | ラグビーボール名入れ

「ラグビーボールに名入れができます?」ということで、お問い合わせをいただくことが多くなりました。

今日は、その「ラグビーボール 名入れ」について少し詳しくお話しようと思います。

「名入れ」といっても「印刷」ではありません。
文字やマークをラバーシートを切り出して、熱圧着するという施工をしています。

国内で使用されているラグビーボールのメーカーはいくつかありますが、どこのメーカーも名入れのオプションはあります。しかし、ある程度のまとまった個数以上のオーダーが条件となっているようです。

現実的に、個人や小さな学校の部活動、また社会人チームさんでは一度にたくさんのロットでボールを購入することはほとんどないと思われます。
それでも名入れをしたい、チームのロゴを入れたいという需要があるときに、お役にたてればいいな、と思ったことが始まりでした。

何度も試行錯誤を繰り返し、各メーカーのボールを何個もダメにしながらの日々・・・思い出します(笑)。
その当時、社長は「ボールのイボイボをこんなに凝視してるのは世界中で俺だけだ!」「くっつく、くっつかない、剥ぐ、剥がれる、イボが潰れる、表面が溶けるそれ以外の言葉を口にしたい」「ラグビーボールが夢に出た」などとよく言っていましたね・・・。

某社会人のチームにご協力いただき、実際に使ってみて文字にどのくらいの耐久性があるのか、グリップに支障はないのかなど意見をお聞きしながら、時間をかけてたどりついた施工方法です。

名入れの価格は、文字数や大きさではなく「面」で算出しています。

これまでは、お客様にお手持ちのボールを送っていただいて、施工後送り返すという方法しかありませんでしたが、このたび弊社にて正規品をご用意できるようになりました。そうすることでお客様の送料負担が片道分のみになります。

チームのボールも記念品のボールでも、1個から名入れします。














ラグビーボール名入れ~ブログを見ていただいてのご依頼でした~

2013年06月06日 | ラグビーボール名入れ

「ブログを見て電話しました。」

そんなありがたいお電話をいただきました。
この稚拙なブログでもお問い合わせしてくださることが、本当に嬉しく思いました。

今回は1個のラグビーボールにご指定の文字を名入れさせていただきました。

文字は伏せますが、こんな感じです。

Toikyouzeirisikai_2

これからもこのようなご依頼がたくさん来るように日々頑張っていきたいと思います。

ご依頼ありがとうございました。