中学生のラグビークラブの監督さんからのご依頼で、ラグビーボールにチーム名を入れさせていただきました。
「いつもマジックで書いてたんですよ~」
ということでした。
今回ボールを2個新しくされるにあたって、弊社のブログを見つけてくださったそうです。
ありがたいです。
記念品のボールの名入れと違って、実際に使用されるボールに名入れする際に気になるのは「グリップが低下するのでは?」ということです。
ベタ面が多いとどうしてもその部分が滑りやすくなる可能性があるので、比較的小さめの文字やベタ面が少ないマークを入れるようにしています。
逆の見方をすれば「中古のボールは表面のイボイボがすれてツルツルになっているので、大きめの名入れをすることでグリップがよくなる」とも言えます。
打ち合わせ時にそのような説明をさせていたら、是非中古のボールにも名入れをしてください!と言っていただけました。監督さんは「中古のボールには大きめに入れて下っても問題ありませんので。」とのことで使用中のボールもお持ちいただけました。
新品のボールです。
合計10個のボールが「新しい顔」になりました。
チームのこと、子どもさんたちのことをとても大切に思っていらっしゃる監督さんにお会いできました。
このボールを使ってたくさん練習してもっともっと強いチームになってくださいね。
ご依頼ありがとうございました。