今回は昔名古屋テレビでLet's ドンキホーテと言うアウトドア番組で花見小屋を作ったのをどうしても見たくて行ってきました。
去年、名古屋テレビ50周年で特別番組として放送してました。
場所は柚原町(旧うきさとむら)
最近は宮崎あおいと向井理の黄色いゾウのロケ地と言った方がわかりやすいかな!

1. 県道36号線を南西に進む 600 m
2. 滝ノ水橋東(交差点)で斜め左に折れて国道302号線に入る 1.4 km
3. 左車線のまま国道302号線に向かう 850 m
4. 斜め左に折れてそのまま国道302号線を進む 2.2 km
5. 名古屋南インター(交差点)を右折して国道23号線·方面のランプに入る 220 m
6. 斜め左に折れて国道23号線に入る 31.0 km
7. 南福崎(交差点)を直進してそのまま国道23号線を進む 46.0 km
8. 斜め左に折れて国道23号線に入る 4.7 km
9. 右車線のまま国道42号線 に向かう 94 m
10. 小津町(交差点)を直進して国道42号線に入る 5.3 km
11. 宮町(交差点)を右折してそのまま国道42号線を進む 2.0 km
12. 大黒田西(交差点)で国道166号線へ進む 9.5 km
13. 辻原町(交差点)を右折して県道29号線に入る 43 m
14. 左折してそのまま県道29号線を進む 8.2 km
15. 左折する 900 m
16. ドンキ小屋前到着
ドンキホーテ隊が作った案内看板を見つけました。

ここを左に曲がります。
こっち側が表なのかな?

するとすぐに黄色いゾウの映画撮影記念館の看板発見!

正面の建物、ここか?

まあ、興味ないのでスルーします。
細い道を少し行くと小さい橋を渡ります。
渡ってすぐ右側に路肩があったのでそこに駐車しました。
バイクを置いてほんの少し歩き、すぐの橋を右に行きます。

この橋を渡り民家の庭に入っていきます。

人がいたらすいませんと言いながらいくつもりでしたが会いませんでした。
庭に入ってすぐ左へ進み土手みたいな所を突き進みます。
犬小屋が3つありましたが犬はいませんでした、いたら通りづらいのでよかったです。

木の橋が見えてきましたが渡らずに手前を右に進みます。

茶畑?の横を通り過ぎると… 見えてきました。ドンキ小屋!



横にテーブルらしき物があるのでここで休憩がてらランチしました。
後で思ったけどここでラーツーできたなっと後悔!

休憩も終わり裏側もパチリ

もちろん正面もパチリ

ドンキホーテのド

いづみちゃん作成の葉っぱの透かし入り障子窓

出演者作成のテルテル坊主

出演者のサイン

鍵がかかってないので中も拝見!
囲炉裏の上の部分

囲炉裏

ドンキホーテファンが作った感謝状!

最後に花見小屋なのでここからの景色を… 新緑では迫力ないかな!

これにてドンキ小屋終了、帰途につきます。
使用車種・・・・・・・・・レブル
走行距離・・・・・・・・・237.8Km
ガソリン使用量・・・・7.95L
燃費・・・・・・・・・・・・・29.91Km/L
※レブル燃費30km超えない?
まずはデーター取って調べるか!

去年、名古屋テレビ50周年で特別番組として放送してました。

場所は柚原町(旧うきさとむら)
最近は宮崎あおいと向井理の黄色いゾウのロケ地と言った方がわかりやすいかな!


1. 県道36号線を南西に進む 600 m
2. 滝ノ水橋東(交差点)で斜め左に折れて国道302号線に入る 1.4 km
3. 左車線のまま国道302号線に向かう 850 m
4. 斜め左に折れてそのまま国道302号線を進む 2.2 km
5. 名古屋南インター(交差点)を右折して国道23号線·方面のランプに入る 220 m
6. 斜め左に折れて国道23号線に入る 31.0 km
7. 南福崎(交差点)を直進してそのまま国道23号線を進む 46.0 km
8. 斜め左に折れて国道23号線に入る 4.7 km
9. 右車線のまま国道42号線 に向かう 94 m
10. 小津町(交差点)を直進して国道42号線に入る 5.3 km
11. 宮町(交差点)を右折してそのまま国道42号線を進む 2.0 km
12. 大黒田西(交差点)で国道166号線へ進む 9.5 km
13. 辻原町(交差点)を右折して県道29号線に入る 43 m
14. 左折してそのまま県道29号線を進む 8.2 km
15. 左折する 900 m
16. ドンキ小屋前到着
ドンキホーテ隊が作った案内看板を見つけました。

ここを左に曲がります。
こっち側が表なのかな?

するとすぐに黄色いゾウの映画撮影記念館の看板発見!

正面の建物、ここか?

まあ、興味ないのでスルーします。
細い道を少し行くと小さい橋を渡ります。
渡ってすぐ右側に路肩があったのでそこに駐車しました。

バイクを置いてほんの少し歩き、すぐの橋を右に行きます。


この橋を渡り民家の庭に入っていきます。


人がいたらすいませんと言いながらいくつもりでしたが会いませんでした。
庭に入ってすぐ左へ進み土手みたいな所を突き進みます。

犬小屋が3つありましたが犬はいませんでした、いたら通りづらいのでよかったです。


木の橋が見えてきましたが渡らずに手前を右に進みます。


茶畑?の横を通り過ぎると… 見えてきました。ドンキ小屋!



横にテーブルらしき物があるのでここで休憩がてらランチしました。

後で思ったけどここでラーツーできたなっと後悔!


休憩も終わり裏側もパチリ


もちろん正面もパチリ


ドンキホーテのド


いづみちゃん作成の葉っぱの透かし入り障子窓


出演者作成のテルテル坊主


出演者のサイン


鍵がかかってないので中も拝見!
囲炉裏の上の部分

囲炉裏

ドンキホーテファンが作った感謝状!

最後に花見小屋なのでここからの景色を… 新緑では迫力ないかな!

これにてドンキ小屋終了、帰途につきます。

使用車種・・・・・・・・・レブル
走行距離・・・・・・・・・237.8Km
ガソリン使用量・・・・7.95L
燃費・・・・・・・・・・・・・29.91Km/L
※レブル燃費30km超えない?
まずはデーター取って調べるか!