goo blog サービス終了のお知らせ 

White and Black Wing

『ツバサ』の吸血鬼双子と猫LOVE
最近はマイペースに更新中

昨日気付いたこと

2007年12月12日 | 吸血鬼双児関連
昨日の日記を書いていて気付いた事

私は基本的に
神威ちゃんには色気を感じるけど
昴流くんには色気を感じない人のようです
(でも昴流くんの方が好きv)

ちなみに『ツバサ』のビジュアルに近い姿
神威ちゃんは『X』
昴流くんは『東バビ』での話です

『基本的に』と書いたのは
そんな私にも昴流くんに色気を感じる瞬間があるからです

それは……

……

気を失ってる昴流くんはヤバイくらい色っぽい(力説!)
【おバカ(^^;)】

これは……あれだ
昴流くんは瞳が綺麗過ぎるから色気を感じないんだ!
【どんな理由だよ】

ちなみに『X』の昴流くんには色気を感じたり感じなかったり
……私なりの基準がよく分からないので除外させて頂きました
まぁ、星史郎さんと相対している時の昴流くんは
精一杯気を張っていて、いつもより綺麗だなぁ……って思う


きょうはこの辺で

ピンポイント萌え そのに

2007年12月11日 | 吸血鬼双児関連
今日のピンポイント萌えは『ツバサ』16巻P167の真ん中の段、右のコマ

神威ちゃんが昴流くんに
「良かった、目を覚まして。早く次の世界へ行こう」
と言っているコマです。

このコマ、2人の手も腕も絡んでいるところにも萌えたのですが
神威ちゃんが今にも昴流くんの左手にキスしそうなところが

……!

初めて見た時、萌え倒れそうになりました
【目と頭大丈夫か?】
っていうか、私の脳内ではキスしちゃってるんですが
【大……丈夫じゃないな】
何でだろう
【変人だからじゃないのか?】

うーん……

……分かった! 神威ちゃんの色気が凄いからだ
【おいおい(^-^;)】

結果が出たところで!?
今日はこの辺で

書き忘れ

2007年12月10日 | 吸血鬼双児関連
先週の『ツバサ』のネタバレで書き忘れてたけど
狩人兄弟の会話で封真が言っていた
「そんなだからあの双子に逃げられるんだよ」の続き

弟「俺も神威に嫌われて大変だった」
兄「それは自業自得だろう」
弟「さあ?」
兄弟揃ってあやしい笑顔

という何だかなーというか……
微妙に怖い雰囲気をだしながら会話をしていました

まぁ封真が神威ちゃんに嫌われているのは
星史郎さんの言う通り[自業自得]な訳なんですが(^-^;)

しかし神威ちゃんの嫌いっぷりが徹底している辺り
余程、封真の第一印象が悪かったんでしょうね
どんなのなんだろう。興味あるなぁ
昴流くんが星史郎さんに血を与えた経緯と合わせてちょっと見てみたいシーンですね

今日はこの辺で

(*^-^*)幸せ

2007年12月07日 | 吸血鬼双児関連
ついに ついに手に入れました

今日『CLAMP in CARDLAND』のポイント交換カードきました

一目見た瞬間萌え倒れました
どこまでうまく説明できるか判りませんが
カード絵の説明を描きます

二人は同じテイストだけどデザインの違う服を身につけてます
吸血鬼服のジャケットの中のシャツと同じようなのを着用してる
服の色は黒基調で模様が神威ちゃん=赤、昴流くん=黄です
色の違う石(神威ちゃん=赤、昴流くん=青)の付いたお揃いピアスもあります

で、ポーズですが……
昴流くんの左手が神威ちゃんの背中側から肩の近くに沿わせてあり
神威ちゃんの右手が昴流くんの腕に乗っかってる
これはこれでいいんだけど、個人的な萌えにはちょっと足りなかった

神威ちゃんの右手が昴流くんの腰にあったら……私、萌え死んだ自信がある
【どんな自信だよ

そして……
神威ちゃんの左手と昴流くんの右手が……

……

二人の手が絡み合ってるんです
神威ちゃんの身体の方に昴流くんの手の甲があるっつー事は

腕も絡み合ってる

って事で良いんですよね?

……

また萌え倒れました
個人的には全体像よりアップの方がドキドキします


という訳で
只今、暇があれば眺めてニヤつくという果てしなく怪しい人になってます

っていうか、メッチャ浮かれているので
ちゃんと日本語の文章になってるか心配だ
まぁ、普通の時でも日本語になってないかもしれないけど

今日はこの辺で

今週の『ツバサ』

2007年12月05日 | 吸血鬼双児関連
今日も寒かったですねー
寒すぎて動けなかった

ここからはマガジン本誌のネタバレとなります。




夢の世界で小狼と小狼@レプリカが戦っている最中の[日本国]での会話有り
この回で神威ちゃんが星史郎さんを毛嫌いする理由が何となく判明

狩人兄弟(私は『X』の時から、この二人を[悪魔コンビ]と呼んでいる)の会話
小さいけど兄「大変な目にあった」
大きいけど弟「あわせたの間違いでしょう」
『大変な目』にあったにしては余裕たっぷりの星史郎さんと、のんびり突っ込みを入れる封真
……う、胡散臭い。相変わらず胡散臭いぞお二人さん
更に会話は続きます
弟「最初からあの子(小狼)に羽根をあげる気だったでしょう」
兄「さあ」
弟「兄さんは気に入ったものは苛める性格だからなぁ」

……

小狼への攻撃は[苛め]ですか?
……流石は悪魔。容赦ない苛めっぷりですねぇ

どうやら『ツバサ』の星史郎さんは気に入った者を苛める性格らしい
(え? 『東バビ』『X』と変わらない? まぁ私も思ったけど

……なんてはた迷惑な性格なんだ
と思いながら読み進めていくと、封真のとどめのセリフ
「そんなだから双子に逃げられるんだよ」

……

つまり17巻で封真が星史郎さんに聞いた双子評
「神威ちゃんは強い。怒らせると昴流くんも怖い」っていうのは

星史郎さんが双子を苛めた時に反撃食らったって事ですか?

……星史郎さん、『X』6巻 P12~みたいな事しちゃったんだ
そりゃあ神威ちゃんに毛嫌いされる訳だわ
っていうか星史郎さん、追いついたら双子を苛めるの?

……

普通に「狩る」より酷いと思ってしまうのは、私の感覚が麻痺してるのかなぁ
神威ちゃん、頑張って逃げ切れるように願ってる
だって昴流くんが苛められるの見たくないもの
っつーか星史郎さん、双子苛めちゃダメですよ

今週話は小狼と小狼@レプリカが「雷帝招来」をやって
ファイの魔力分力が強い小狼@レプリカの攻撃が小狼に襲い掛かったところで終了
来週はどうなるんでしょうね


それでは今日はこの辺で