goo blog サービス終了のお知らせ 

マニアック銘柄+優待好き+配当生活 見放された株好き投資

リーマンショック時最高マイナス4000万越
からの
優待と配当で暮らせるか
損してる人は見て癒されてくれれば・・・

3265ヒューリックより選択した優待が到着

2010-04-18 18:54:42 | 2010優待
3265ヒューリックより
選択していた優待が到着。(現在はノンホルダーです。)

インペリアルキッチンの冷凍グラタンにしました。6個入りです。 

インペリアルキッチンは

帝国ホテルとニチレイによって設立との事

なので帝国ホテルの名前が入ったシリーズの食品も扱っています。

さてグラタンのお味はというと、普通に美味しくて満足でした。

やっぱりカタログで選べる優待は楽しいですね~







マーガリンは

家にあったものですが帝国ホテルと名前が入ると

美味しそうな

気がして購入してしまったvalueでした。





やっと明日から相場がはじまります~NYが下げましたので

そろそろ下落がはじまるんでしょうか? 予想通りに動かないのが

株式市場ですのでわかりませんが・・・ ではまた明日~



桜も散ってしまいましたね
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へにほんブログ村



6367ダイキンより

2010-04-16 22:52:31 | 2010優待
6367ダイキン工業より

空気清浄機のフィルターセットが到着~

とはいっても 優待ではなくて 空気清浄機のリコールで連絡したら

自分でも交換できますとの事なので、交換するフィルターを

送付して頂きました~ 到着したのは新品のフィルターと

交換の時の 手袋 と ウエットティッシュまで入っている~Σ(・ω・ノ)ノ! びっくりっ!


さすが大企業は違う~ リコールでしたが、逆に好印象になりました。

購入してから2年くらい全く問題なかったのですが、念の為交換しましたが

中身が新品になり、嬉しくなりましたヾ(☆▽☆)    





交換したのは送付されてきた箱につめて、ヤマトに連絡し引き取りに

来て貰って下さいとの事でした。

いや~しかし超機械オンチの私が数分で交換できました。

分かりやすい説明書がついていたからでした(*´▽`*) プッ


ダイキン工業の配当が良かったら購入してたかもしれませんでした





さて持株は 本日は合計で ―20万程 含み損拡大でした。



にほんブログ村 株ブログ 株主優待へにほんブログ村



2406アルテサロンHD優待申し込み

2010-04-13 00:20:10 | 2010優待
2406アルテサロンHDの優待を全て記入し申し込みしました。

3名義分全て優待券にしました。 以前シャンプーにしたのですが

私の髪の毛には合わなかったので

それ以来優待券にしています。











今日の売買
本日は急上昇した 7631マクニカ を100株売却 残り100株 

4658日本空調 一部売り

そして ブログのタイトルになっていますが、見放された株を

最近全く購入せず 東証一部でいいかなとか思っていましたが


本日は久々に購入 8854日住サービス @180円1000株 不動産銘柄ですが

賃貸収入と管理収入は不動産業では甘い蜜のようなもの

これで7億ぐらいはキャッシュが入ってくるはずなので

気長にホールドして大丈夫かなと

さらに 手持ちキャッシュが豊富なので 注目される可能性は少しあり??

どちらにしても

配当貰いながら漬けておきます。現在持株比率の外資は0%

恐らく、ここに資金が流れてくるのは最終ですかね~ 気長に・・・・




3423ダイヨシトラスト 1株買い増し(ナンピン)・・・

福証・・・・ 




含み損はそれほど変わらずで推移しています・・・・



にほんブログ村 株ブログ 株主優待へにほんブログ村




1766東建コーポレーションより優待

2010-04-11 21:26:18 | 2010優待
1766東建コーポ

より優待が到着しています。ここの優待は本当にこんなに頂いて

いいんでしょうか?と思うくらい優待利回りが高いです。

2772円×10株で3000円のお買い物券で、しかも年2回です・・・・

いつもこれが最後かなと思いながら取得していますが

継続中です。 

今回は4名義12000円分のハートマークショップ券が貰えました。

まとめて使用可能とのことなので

早速ハートマークショップにアクセスし

まずは梅干4000円



デコポンとメロンのセット

が5000円




最後は四万十の水 6本が1500円なので

12本で3000円



以上で 12000円分 少し値段が高い気もしますが

これだけ貰えれば十分です。なんか申し訳なくなるくらい豪華です・・・

申し込みは商品番号を専用申し込み書に書いて郵送。



さらに東建ホームメイトカップの券まであります。




ありがとう東建コーポレーション 




午前中の雨でだいぶサクラも散りましたね~
さあ明日からまた相場がはじまります

頑張っていきましょう~
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へにほんブログ村

5959岡部より優待

2010-04-10 22:06:25 | 2010優待
5959岡部より優待が到着しています。100株×2名義分です。

100株で500円のクオカードです。


ここは最近になって購入した銘柄です。

優待銘柄としてはメジャーな方だったのですが、私はなかなか

購入できずでした。ですが決算をみたらこの不況下で利益は下がって

しまったものの黒字確保をしていますし、財務も良かったので

迷わず購入しました。

現在は100株のみホールド中








にほんブログ村 株ブログ 株主優待へにほんブログ村

2573北海道コカコーラより優待+4/9損益

2010-04-09 16:15:48 | 2010優待
2573北海道コカコーラより優待が到着していますが、ここの優待が届くたびに

買い単価が791円

である事を思い出してしまいます。

2005年4月に購入して5年近くになりますが

受け取り配当は約8万。優待分をプラスしても20万近く
の損失です。




コーラの負けはコーラで取り戻せ 新たな相場格言ができました。


コカコーラウエスト コカコーラ三国  コカコーラセントラル

達の頑張りにかかっています。





本日は相場を見る時間は全くなしでした

SBI証券 ―292万8012円
  
信用 ―430円


丸三 ―1309万8189円


近くの公園のサクラも満開です
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村

2572三国コカコーラより優待

2010-04-08 11:57:22 | 2010優待
2572三国コカコーラ
より優待が届いています。

100株×3名義分 100株で720円相当の商品です。


コカコーラ銘柄は地域によって
大株主が違いますが、ここは三井物産系です。

財務もキャッシュフローも◎ですが割安放置のままです。

余程の事がない限りここはホールドです。

500株から優待がアップするので、もし下がれば買い増しでも

いいかなと思っています。






にほんブログ村 株ブログ 株主優待へにほんブログ村


4724ウェアハウス

2010-04-08 08:14:18 | 2010優待
 
4724ウェアハウスより優待が到着しています。

詳細はこちら

HPのIRへの入り口が小さい・・・・

財務が良く配当+優待利回りが良かったので購入しましたが

現在は、財務が悪化し赤字の一歩手前で配当もタコ配当・・・・

HPで店舗を見てみると凄く楽しそうな感じなんですけどね~

なにか対策をしないとジリ貧になっていきそうです

現在は、当時欲を出し4名義@1000円くらいで400株を購入

したのをホールド中ですが

優待改悪の恐怖もあるので少し減らそうかどうか

考え中です。損切りは本当に精神的に強くならないとできませ~ん

なんとか頑張って欲しいです!







にほんブログ村 株ブログ 株主優待へにほんブログ村


9441ベルパーク優待

2010-04-06 18:52:05 | 2010優待
9441ベルパークより優待が到着しています。クオカード2000円分です。

現在はノンホルダーです。 携帯のSIMロック解除のニュースが出ていますが

販売店にとってはマイナスみたいな記事を見かけましたが

実際はどこまで影響があるのかは分かりません。









4/7現在含み損


丸三 ―1326万3946円

SBI証券 ―300万6938円 

信用 なし

売買損 ―13万



にほんブログ村 株ブログ 株主優待へにほんブログ村


4746東計電算よりお米券+本日含み損

2010-04-05 22:34:11 | 2010優待
4月に入りようやく暖かくなってきました。3月も優待が多いので楽しめました。

優待写真のアップはトロトロしていますが頑張って記録に残していきたいと

思います。

4746東計電算より お米券2キロ×2名義分

が到着。ここは12月までに更に買い増ししたい銘柄です。

現在は200株ホールドしていますが、含み損です。
 




本日の持株損益

丸三 先週比 +16万4579円


Eトレ -305万797円

信用 +2256円


まだまだ先は長いです


にほんブログ村 株ブログ 株主優待へにほんブログ村