voice

日々雑感。

4人の写真展「あわせ鏡」のお知らせ

2010-01-11 | 日々
【IXY DIGITAL 800IS】

今月末に、4人の写真展「あわせ鏡」を開催します。

- - - - - - - - - -

写真展「あわせ鏡」
2010年 1月 26日(火) ~ 31日(日)
12:00~19:00 (最終日は16:00 close)
Roonee 247 photography
東京都新宿区四谷4-11 みすずビル1F

- - - - - - - - - -

参加メンバー(敬称略)は

マスナリジュン
朝弘佳央理
(ク)ニヒト
黒耳 堂

おいらはここでは「黒耳 堂」を名乗っています、よろしくです。


さて、それじゃあ、進捗状況的報告。

ようやく、展示する写真をほぼ選び出して、
今日、大きく引き伸ばしプリントを依頼してこようと思ってるところです。

で、今週末にはそれを持ってギャラリーに行って
最終的にどう展示するかを相談検討決定、ってところ。

と、書くとなんとなく余裕みたいだけど、
ギリギリまで写真の選別はしていくつもり。
展示前日に撮った写真がよかったら、
それを急いで引き伸ばして、差し替える、って可能性も。
つまり、展示直前までは気が抜けない、ってところです。

まぁ、そんな自分の状況は置いておいても、
この写真展、
すごく面白いものになりそうなので、
お時間のある方は、ぜひぜひ、お立ち寄りいただけると嬉しいです。

メンバー4人は、
昨年4月からこの写真展の企画をスタートしてから、
花粉症の時期も、暑い夏も、落ち葉舞う秋も、寒さ深まる初冬も、
定期的に、
写真展のテーマから、写真についてから、
自分の写真に対する想いやら、
時には写真から逸脱して生きること活動すること、
そんないろいろなことを話しあったり、
時には衝突したり、そうやって、がっぷりと組み合って、
ここまでやってきました。
とはいえ、「俺たち仲間だよな、な」みたいな感じじゃなくて
依然として「一匹狼が4頭」みたいな感じですケドw

そして、そうやって他の3人と関わることで、
改めて自分と向き合って悶々と悩んだり、
壁にぶち当たって苦しんだり、
もがきながら、試行錯誤しながら、
わからないことをわかるために体当たりして
ようやく、もうじき、
そんな中で撮り下ろした「新しい写真」が並ぶ筈です。

いたらない部分だってあるだろうし、
未完成だし、発展途上だし、
この写真展が終わったって、
我々4人はどんどん変わっていくし、撮る写真も変化してくと思うし。

- - - - - - - - - -

DMに書いたのは、こんな言葉。


   自分は他者の鏡であり
   他者は自分の鏡である

   誰かに光をぶつければ
   相手は即座に反射する

   反射しあうことによって増幅される
   表と裏の自己イメージ 過去の記憶

   鏡の前に立ち自分の姿を映す勇気があれば
   新たな自分を見つけることができるだろう

   4人というあわせ鏡

   向きあう限り続く果ての無い反射は
   終りの見えないらせん階段のようだ

- - - - - - - - - -

そう。
終わりは見えない。
だから、これからみなさんにお見せする「あわせ鏡」の展示は
行ってみりゃ、螺旋階段の、まだ途中。

下を向いて立ちくらみをおこさないように。
上を見上げすぎてため息をつかないように。

我々4人だけじゃなく、
みなさんひとりひとりが、らせん階段の途中にいるわけですから^^

最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おめでとう(^^♪ (woodstock)
2010-01-12 15:10:15
時間をとって観にいきますね。