voice

日々雑感。

秋色散歩

2008-12-07 | 散歩
東京に住んでいるというのに、
実は私は今まで皇居の中に入ったことはなかったのです。
お堀沿いを散歩、とかは、よくやるんだけれど。

今日はたまたま、東京駅で降りて、東京国立近代美術館に行く…
というアバウトな散歩ルートだけ決めて相棒と歩いていたのですが
「たまには皇居の中を通ってみようよ」というわけで、
にわかおのぼりさんと化した我々は、大手門から入って北桔梗門へ。

おお!なんか、皇居の内側は、緑がたくさんあって、
電信柱がないので空が広くて、
感激したよ!すごいね!

そういえば京都御所を散歩した時も、広くて、電線がなくて、
凄いなぁ、って思ったけど、それを思い出したよ。

おまけにあちこちに紅葉している木が生えていて、
ちょっとした観光気分♪

写真は、皇居内に生えていた、それはそれは大きな銀杏の木の下に広がっていた
銀杏の葉っぱの絨毯をクローズアップで。
ほうっておくと、最近、どんどん写真が暗い方向に行ってしまう(笑)

皇居が基本的に公開されていて、入場料も無料だなんて知らなかったし、
もちろん場所が場所だけに、うるさく騒ぐ人や、怪しい感じの人もいず(笑)、
身近に自然や季節の移り変わりを体感できる凄い場所だ、と、実感しました^^

これが、入場する時にもらうプレート。
ちょっとレトロで懐かしい感じ。(裏は日本語表記あり)


菌類のふしぎ展!

2008-11-16 | 散歩
菌類のふしぎ展っ。
いってきたよっ。

すっごい面白かった!
展示内容も充実!
雨だったからか、会期半ばだったせいか、
想像していたよりもぐっと人も少なくて、
閲覧しやすく、堪能しましたー。

いやー、菌の世界、奥深い。
興味深かったよー。

博物館側のディスプレイ、というか、見せ方もすごく上手で、
展示資材の多くは段ボールを加工したもので、これもカッコよかったし、
「お勉強」という雰囲気じゃなく、楽しめてよかった♪

そしてそして!
会場内のいたるところに、もやしもんの作者石川雅之さん直筆の落書きがっ!
うわー!たのしいー!

☆私が発見した落書きたち↓☆



そして、落書きにまじって、もやしもんの菌類フィギュアが
これまたあちこちに!
天上からわらわらと吊るされている場所とかもあって、圧巻だったー(笑)



そしてもちろん、お土産のもやしもんグッズも買ってきましたー。
お気に入りは水色のS.セレビシエが「かもすぞー」と叫んでいるハンドタオル。

会場を出て、トイレに行ったら、そこの蛇口のそばの鏡にもシールが貼ってあったよ!
うん、確かに、トイレは菌がうじゃうじゃいるから手を洗わないとねっ(笑)

ちなみに入場券の、お札みたいなデザイン、超グッド!
日本の、本当のお札も、いっそのこと、菌類デザインにしちゃえばいいのに。
で、すかしは、本当の菌類の顕微鏡で見た姿にするとか…^^;

おさんぽバッグ♪

2008-11-03 | 散歩
3連休最後は、なんだか天気が悪いので、
かねてから作ろうと思っていた散歩用鞄を作ったよ。

今までも何度か作ってるんだけど、
その度、次の課題、というか、次にニーズ、というか、
そういうのが出てきて、どうも納得のいくものが作りきれずにいたのだよ。

でもようやく。
さっき、及第点のができあがりました。

外側は、黒の厚手の綿。
内側は、水色のストライプ。

鞄そのもののサイズは、ほぼ30cm四方でマチも14cm。
手前のポケットは文庫本がちょうど入る大きさ。
内側にはいつもの「鍵ホルダー」と「魔法瓶ホルダー」もついています。

荷物の少ないのが好きな私ですが、
最近、脱いだ上着を持って歩いていることが多くて、
それが億劫で…上着も適当にまるめて入れることができるくらいの
大きめのサイズを作ってみました。
これなら、かさばるものをお買物しても大丈夫だしねっ。
そして、これなら、カメラを複数台入れても、オッケーかな、と。

できあがって写真撮ったのが、もう、かなり夕方になっちゃってたので
HDR加工でなんとか鞄がわかる程度にはしてみたけど、
やっぱり、こういうのは午前中のサワヤカな日差しの下で撮りたいものだ…(笑)

写真ではよくわからないと思うけど、正面中央上に、
小さな蝙蝠のアップリケをつけてみました。

↓蝙蝠のアップリケと、内側はこんな感じ。

渋谷→原宿→千駄ケ谷→青山→渋谷

2008-10-25 | 散歩

そういえば、Bunkamuraで開催されているジョンエヴァレットミレイ展が明日までだった…
と思い出し、他にも渋谷にいったら入手したいあれこれを思い立ち、
イマイチ冴えないお天気の中、行ってきましたBunkamuraザ・ミュージアム。

朝11時前に行ったのに、チケット売り場はもうけっこう並んでいて、
会場も、混雑していたので、さらっと流し見。
ミレイの絵は好きなのですが、混雑は苦手なんだよ…(苦笑)
それでも、ちょうど私が釘付けになった何枚かの絵の前は奇跡的に空いていて
ポイントポイントでじっくり鑑賞できたので良しとする。
みんな「オフィーリア」の前で立ち止まりすぎ。
いい絵は他にもたくさんあるよ…っていうか、自分にとっての「いい絵」は
自分で見つけようよ。「有名なやつをこの目でみた。よしオッケー」だけじゃ
なんだか虚しいじゃないかー。


続いてザ・ミュージアムを出て、すぐ横にある東急本店食品売り場へ。

ここに入っている山形屋海苔店「惣8」シリーズは美味なのだ!
特に味付け海苔は絶品。

海水汚染のことを考えて海産物は極力取らないようにしているのですが、
海苔と鮭だけは止められない(健康に生きることは大切だが、美味しく食べることも大切なんだよー)ので、
せめて、味付けの調味液に化学調味料、合成着色料、合成保存料を使用していない(なのにすごく美味しい!)
この惣8シリーズを愛好しています。


その後、東急ハンズに赴き、耳栓お徳用パックを買う。
今までピップの耳栓を愛用していたのだが
コスト高なので、メーカー違いだけどほぼ同じ形でお値段控え目な徳用パックを買ってみた。
私は音に弱いので、眠る時だけじゃなくて、旅行や長距離電車に乗る時なんかにも愛用。

さらにここから、今日こそ前から行こう行こうと思っていた
パピエラボ
オルネ ド フォイユに行こう!と、
まずは、一番遠いパピエラボを目指して歩く歩く。


その途中にあるラフォーレ原宿を通り過ぎて、
ふと、違和感を感じ、振り返ると、
Helvetica展開催中じゃないですか!

そうだ、行こうと思ってたのに、うっかり失念していたよっ。
というわけで、最上階のラフォーレミュージアムへ。

おおおおおー!
これはすごい企画ですよ!(ってフォントマニア向けですケド)
行って損はないですよ!
特に、会場で流れていたヘルベチカ ~世界を魅了する書というDVDはよかった!
(多分あと買っちゃうんじゃないかなー)


そうして、再びパピエラボを目指し、ようやくパピエラボへ!
(途中で道を間違えて、ちょっと違う方向に散歩しちゃった)^^;

はじめて行ったパピエラボは、これまた、素敵なお店でっ。
活版で印刷されたカードなどが端正に並べられていて、
対応してくださったお兄さんも静かな佇まいながら気さくで優しく、
(ヘルベチカ展のことなどについてしばしお喋りした)、
とにかく、静かで、心地良くて、ずっとそこにいたくなる場所でした。
っていうか、絶対また行く!それも近いうちにっ!


その後、青山方面に引き返し、GYREに入っている
デュヌ・ラルテでパンを買い、
青山ブックセンターに立ち寄り、
ようやくオルネ ド フォイユへ。

ここはここで、倫敦や巴里のショップを思わせる素敵な店構えと商品構成で
素敵でした…が、私にはちょっと乙女すぎ、かな。
ロマンチックすぎる、というか。
勿論、それはそれで、美しくオーガナイズされたショップコンセプトなので、
否定するつもりはなく、ほんとにうっとりするような、夢の世界みたいなショップでした。
(個人的な趣味からすると、私はどちらかといえば、京都のangersのほうが
少しクールなテイストが入っていて、好きですが。)

写真、時計回りに向かって左上から
☆ミレイ展ポスター
☆Helvetica展のでっかい看板
☆憧れのパピエラボの路上看板
☆オルネ ド フォイユのエントランス



そんなこんなで。

渋谷駅から東急ハンズまでが約500m。
ハンズからパピエラボまで(迷った距離をいれて)4km。
パピエラボから、オルネ ド フォイユまでが、4km。
オルネ ド フォイユから渋谷駅まで戻って、さらに500m。
合計9km程度歩いたことになるんだね。

案外、目指して行った「ミレイ展」よりも、
偶然通りすがって思い出した「ヘルベチカ展」に心を鷲掴みにされたよ!
人生って、そんなものかもね(笑)

代官山散歩

2008-10-13 | 散歩
昨日は代官山方面にお散歩。
恵比寿から渋谷まで歩いて、また引き返してくる、という言い方でも正しい(笑)

写真は、西郷山公園から見た空。
うん!ここの公園はいいよ。
造りも楽しく綺麗だし、高台にあるので見晴らしが最高っ!
ベンチでウクレレ弾いてるお兄さんとか、
バトミントンをしているカップルとか、
ベンチで読書をする人々とか・・・
こじんまりとしてるけど、すごくいい雰囲気の公園でしたー。

それから代官山に新しくできたEataly
ここのジェラートは最高ですよっ!特にカカオのやつっ!
相棒と半分こしてトリプルを食べましたが、これは病みつきになりそう。



それから、代官山アドレスのそばで、面白いオブジェを見ました。
お花のカタチをした街灯・・・みたいな大きさのものなんだけど、
これ、太陽側にある部分がソーラーパネルが貼ってあったので、
太陽発電機、なんだねっ。
こういうのが街にじゃんじゃん建ったらいいのにねっ。



酒井駒子原画展

2008-06-16 | 散歩
酒井駒子原画展@ABCに行ってきました。

えへへ。
今日は月曜日だけど、
勤務先のカレンダーでは休日だったのです♪

平日のお休み、ってなんだか嬉しい。
おまけに梅雨なのにいい天気だし。

さて、原画展。
それほど期待してなかったのです。
予定していた散歩コースに沿っているからついでに見ていくか、的な。

でも。
でもでもでも。

一目見て、そんな気軽な気持ちは吹っ飛びました。

音楽ならアルバムとライヴ?

それくらの差が、そこにはあったのです。
絵本で見ても、相当美しい絵なんですけど、
原画の美しさ、素晴らしさ、深さ、と言ったら…

くいいるように見つめてしまいました。
絶望、悲しみ、苦しみ。
記憶、出会い、希望。
ひとつひとつの絵から、濃厚に立ち昇ってくる気配。感情。

原画を堪能することができて、
ますます、この作品が好きになりました。

いざ、鎌倉。

2008-06-14 | 散歩
友達のクニさんが鎌倉のシママカフェで個展を開催中っ☆

…ってことで、行ってきました、鎌倉に。

せっかくの鎌倉。
出不精(というかめったに都内から出ない)の私にしてみればこれは立派な小旅行。
なので、晴れてる日に行きたかったので、朝、起きて、
「お、晴れてるね!」ということで、本日、鎌倉少旅行を決行。

っつっても、昼過ぎに出かけたし、
カフェでクニさんと長話もしちゃったし(楽しかったよん)、
結局、カフェと、由比ガ浜の散歩、ってな感じの内容だったんだけどね。

うん!
でもすごいリフレッシュしたし、楽しかったし!
写真もたくさん撮れたしっ。
いいネ!鎌倉っ!

さて、これは、由比ガ浜から鎌倉駅に戻る大通りにあったお店
(ハワイアン雑貨屋っぽいお店)の前にいた「ぐらぐらおばけ」(←命名私)



おばけの足元にあるファンみたいなものが、不定期に大量の空気を吐き出すので
筒型になったおばけが、ぐらぐらと揺れまくる!という楽しいディスプレイ(笑)

ところで。
今の時期は紫陽花の時期だし、会場が江ノ電の長谷という駅(紫陽花で有名な長谷寺がある)
だったので、「江ノ電混んでるだろうなぁ」とは思ってたんですが。

鎌倉駅にJRの電車が到着して、江ノ電に乗り換えようとしたら、
なんと!
改札口に「江ノ電、只今、乗車までに30分待ちです」という掲示板がっ。

30分待ち?
ここは東京ネズミーランドのアトラクションかよ!

…と一瞬、脳内ツッコミを入れたあと、
私と相棒はすみやかに「じゃ、歩いていこうね☆」という作戦に。
もともと、延々と散歩をするのが趣味の我々なので、
鎌倉から長谷まで歩くってのは、別にどうってことないのだ。
片道たかだか1.6キロ程度だし。

幸い、天気はいいものの、風が涼しいので歩いていても苦にならない。
それに水筒に「マイお茶」を入れて持っていったので、
水分補給がしたい時はすぐに飲めるので苦しくない。
マイ水筒、おすすめです^^

結局、カフェでまったりしたあと、
由比ガ浜の浜辺を歩いたり、ちょっとチェックしていた店を探して
ふらふらしたり…と、歩き回って、往路は1.6キロでも復路は3.5キロほど。
結局5キロちょっと歩いてたわけで。

思い立って出かけたわりには、立派な「グランドお散歩」になって楽しかったデス。

黄金散歩

2008-05-06 | 散歩
天気がよかったので、
浮かれて、
浅草寺(浅草)まで、お散歩。

ついでに、暑くてかなわないので、
帰宅後、相棒と散髪しあう。

そんなわけで、今日の予定の半分もデザフェスの準備は終わっていませんが
素晴らしい黄金週間の最終日として、気持ちのいい一日を過ごしました^^

浅草寺でひいたおみくじは、
いまだかつてないほど、嬉しいもので
(私はあそこのおみくじには散々なことを言われっぱなしなのだ…)
がんばっていこー!と思いました。えへへ。

d'une rarete

2008-02-10 | 散歩
表参道GYREに行ってきました。

昼行くのははじめて!
夜は4階にあるレストランLE PRE VERREには行ったことあったけど。

今日のおめあては、大好きなパン屋d'une rareteの表参道ショップ。

日曜だから、けっこう混雑してたけど、
あれこれいろんな種類のパンを買えてニッコリなのであった^^

↓GYLE外観。ちょっと変わった形のビル…
というか、このあたりは変わった形のビルばかりか…(笑)



東京塔百景

2008-01-09 | 散歩

高層ビルの乱立する東京都内、
背の高い東京塔(タワー)といえども、
ちょっと離れると、
もう、見失ってしまうような状態ですが。

都内をあちこちふらふらっと散歩していると
時々、ちらっと、ビルとビルの間や、
交差点にかかった歩道橋なんかから、
その姿が見えることがあるのです。

そういう時って、なんだか嬉しい。
もともと東京塔が好き、っていうのもあるし、
見守られているような気がして。

なかなか、私のコンデジでは遠すぎてその姿を記録できなかったりも
するのですが、散歩途中に見つけたら、マメに捕獲してみようかな、
と思ってます。

東京のあちこちに垣間見える東京塔。
100個くらい、その姿を集めてみたいな。

江戸風情

2007-12-23 | 散歩
江東区深川江戸資料館に行ってきました。

この時期、実家の父母、義理の母、私、相棒で、
東京近郊を小旅行するのがしきたりとなっております。
(正直言うといつも、行くまでは少し面倒くさいののだ…)

ここと似たような施設に江戸東京博物館がありますね。
こっちのほうが規模は大きいみたい。

でもまぁ、そもそも深川生まれ、深川育ちの私の父にとっては、
深川に愛着があるのは当然のこと、
そして、義母が俳句に凝っていて、江東区芭蕉記念館に行きたい!
とのことだったので、今年はこの界隈の散策となりました。

芭蕉記念館は、こぢんまりとしていたけど、
なかなか興味深く、
個人的には展示されていた「頭陀袋」のカッコよさ。
レプリカを作ろう!と思いました。

んで、江東区深川江戸資料館。

簡素な施設を想像していたら、これが!
なかなかに楽しい!
原寸大の長屋や、江戸の街並みがずらり!と並び、
おお!
「しゃばけ」や「さらい屋五葉」や「髪結い伊佐治シリーズ」の
世界がここに!という雰囲気でっ!



なんと、建物の中に「ちょいとごめんよ」と入ってよい構造になっているのです。
部屋の中には三味線がかかっていたり、そろばんが置いてあったり。



棒手振の手拭屋さん用の道具。
これ、まるごと欲しいです。手拭の柄もどれもいいかんじ…

江戸長屋に実際入り込んで、住まいについてあれこれ考えてしまいました。
そのことについては、また、今度。

便利堂

2007-12-20 | 散歩
神保町にある便利堂に仕事帰りに寄ってきました。
この週末、実家の父母と義理の母に会うので、
クリスマスプレゼントでも調達せねばな…と。

便利堂の本家は、京都にあります。
それはそれは素敵なショップ。

それに比べると、神保町のはイワナミホールの隣のビルの2階にひっそりとあって
こぢんまりした雰囲気ですが、やっぱり、素敵なカードや文房具が並べてあって
プレゼントを選ぶつもりが、ついつい自分の分まで買ってしまったり(笑)

写真は、外の通りから、建物の2階の便利堂の窓を見上げた図。
窓にクリアファイルが立てかけられているので、
まるでステンドグラスみたいで風情あり。

お買物ついでにスタンプカードも作ってもらったので、
これからも頻繁に立ち寄ってしまいそうです(^^)

東京☆丸の内

2007-12-20 | 散歩
東京丸の内付近は、クリスマスライトアップですごいことになっていて、
目が眩みました。
ま、東京は新宿も銀座も汐留も六本木も原宿も、どこも光の洪水なのですが(笑)。

道行くベロタクシーも、この時期はサンタさんが運転中!


皇居にかかる和田倉橋のあたりは、綺麗というより、なんか壮絶…(笑)
魔物が出てきそうです^^;


丸の内仲通りはメインストリートなので、
ここのライトアップはことさら豪華。
このツリーは本物のスミレでできていて、
照明で七色に変わっていくのです。
電力のすごい無駄遣い…と思わなくもないけれど、
無駄こそが人の心を温めるよい例なのでしょうか?(笑)




たまたま通りすがっただけだったのに、
気が付くと写真を沢山撮っていて、
時間は1時間近く経過していて、
はっ、と我にかえった頃は、凍えていましたよ。←馬鹿。

のんびり散歩

2007-12-02 | 散歩
 
散歩していたら、
柿が落ちていた。

柿は木になるものだから、
落ちているのは当たり前なのかもしれないけど、
最近、なかなか見かけなかったので、
なんか、新鮮だった。

- - - - -

昨日の土曜はひさしぶりにゆっくりと散歩する時間が取れたので、
カメラを持って、のんびり、ふらふらと散歩。
晩秋の散歩って、ほんと、気持ちがいい。

夜は、相棒とDVDを観る。
タイトルは「ナチョ・リブレ」(←詳しくは私のレヴューブログ参照のこと)

相棒のお薦め(というか、私が好きそうだよ、という見立て)は
ばっちり当たっていて、もう、素晴らしい映画すぎて感動の渦!
(でも、多分、通常の「感動大作」ってわけじゃないので…誰にでも
おすすめ、というわけじゃないかも…)

そのあと、ちょっと、年賀状のデザインとか、ウェブ黒耳堂の準備の
ためのサイト構築とか、そんなことをやりはじめたら、
あっというまに、午前3時。オーノー!寝なくては…

…というわけで、今日、日曜は、正午に起床。
ああ、もう、今日は、12時間しか残されていません。とほほほ。

晩秋の散歩道

2007-11-25 | 散歩
 
散歩道にある白い塀に、桜の枝のシルエットがうつっていて
綺麗でした。塀の下に桜の紅葉した葉っぱが落ちてるのも、
これまた風情があるなぁ、とか。

部屋にこもって、やりたいことも多々あるのだけれど
(部屋を片付けるとか部屋を片付けるとか部屋を片付けるとか…
…あ、あと、ウェブショップの準備とか。)こう、天気がいいと
どーしても、散歩に出かけてしまうのだ。

とはいえ、まだ、風邪を引きずっているせいか、
自分の動きが緩慢、というか、キレがない、というか…
まぁ、弱っている時はそれなりに対応していかないとね。
無理は禁物でっす。

帰りに本屋に寄ったら、私の好きな消しゴムはんこ作家の人が出した
消しゴムはんこ。で年賀状―彫って楽しい、もらってうれしい、こだわりハガキ
というムックが出ていて、つい買ってしまった。
私は賀状は印刷、しかも、消しゴムはんこなんて作れないというのに…(笑)