雨は好きじゃない。
降り始めた時の匂いは悪くない、と、
部屋の中にいる時の雨は風情があるよな、と、
植物たちには大切な雨なのだよな、と、
一生懸命納得しようと、
雨のことを好きになろうと、
努力しているのだけれど、
正直に言う。
雨は嫌い。
雨も嫌いだし、傘を差すのも嫌い。
雨とともに増加する湿度も大嫌い。
雨なんて全然好きじゃない。
でも、私の嗜好に関係なく、
降るものは降るし、止めることはできない。
だから好きになるしかないんだけど。
でも無理。
努力しても、なかなかできないこと、というのは、
やはり世の中にあるのだよなぁ、と無力感。
今日は、
雨が嫌いで、
もともと機嫌が悪かったせいで、
本当は、雨のせいじゃないし、
相手に非があったわけでもないことで
八つ当たりしてしまった。
(いや、ちょっとはあった…かもしれないけど)
単に私が不機嫌だった、だけで。
それを雨のせいにするなんて、
私は心弱く情けない人だな。
なにかのせいにするなんて、
卑怯者のすることだ。
全部私が悪いんだ。
雨を嫌いだと思う私が。
なにかのせいにして
怒ったり挫けたり弱音をはいたりする情けない自分なんて
好きじゃない。
結局私は、雨が嫌いなんじゃなくて、
自分が嫌いなのかもな。
ちゃんとそういう自分も認めよう。
認めた上で強くなろう。
…かように雨の日は気分が低迷するのですよ。
お天気屋さんと呼んでください(笑)
降り始めた時の匂いは悪くない、と、
部屋の中にいる時の雨は風情があるよな、と、
植物たちには大切な雨なのだよな、と、
一生懸命納得しようと、
雨のことを好きになろうと、
努力しているのだけれど、
正直に言う。
雨は嫌い。
雨も嫌いだし、傘を差すのも嫌い。
雨とともに増加する湿度も大嫌い。
雨なんて全然好きじゃない。
でも、私の嗜好に関係なく、
降るものは降るし、止めることはできない。
だから好きになるしかないんだけど。
でも無理。
努力しても、なかなかできないこと、というのは、
やはり世の中にあるのだよなぁ、と無力感。
今日は、
雨が嫌いで、
もともと機嫌が悪かったせいで、
本当は、雨のせいじゃないし、
相手に非があったわけでもないことで
八つ当たりしてしまった。
(いや、ちょっとはあった…かもしれないけど)
単に私が不機嫌だった、だけで。
それを雨のせいにするなんて、
私は心弱く情けない人だな。
なにかのせいにするなんて、
卑怯者のすることだ。
全部私が悪いんだ。
雨を嫌いだと思う私が。
なにかのせいにして
怒ったり挫けたり弱音をはいたりする情けない自分なんて
好きじゃない。
結局私は、雨が嫌いなんじゃなくて、
自分が嫌いなのかもな。
ちゃんとそういう自分も認めよう。
認めた上で強くなろう。
…かように雨の日は気分が低迷するのですよ。
お天気屋さんと呼んでください(笑)