vagabond77

時空を超えて・・・
微塵のような存在でも、何らかの記憶に残るか?
何かしら、波紋のようなものかもしれないが・・・

生物のグローバル化

2015-11-02 06:43:21 | 科学

魚: 魚の形

 

外来生物は好ましくないものとして、駆除されなくてはならないという風潮がある。

古来より一部生物は外来種のものも、入ってきてはいた。

近年は、ペットの野生化、貿易等の原因により、外来生物の繁殖が加速されている。

今や、どの国もボーダーレスになってきていて、生物も例会ではない。

どの国も、ガラパゴス状態ではいられない。

国内の生態系を守ろうと、必死になって外来種を駆逐しようという考えもわかる。

だが、それは空しい努力ではないかと思う。

純粋な日本古来の生物種が、強力な外来種との生存競争に負けていくのは、残念ではあるが、これも歴史の必然であって、仕方がないのではないか?

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 貧困のグローバル化 | トップ | あさが来た »

コメントを投稿