宇和島東高校28期の部屋

宇和島のことや身近なことを書いていきます。
同級生の集う場になればいいな・・。

EM液

2008年02月04日 | 宇和島

今日は、市役所に用があり行ってきました。
で、ついでに「EM液」をもらってきました。

生ごみをEM菌によって発酵させたものらしいのです。
宇和島市では、環境整備課だったか、どっかで(すみません・・・・あやふや)
これを作っています。液状に。
これは、とてもすばらしい肥料です。ふだんは、ペットボトルのキャップに1,2杯を
ジョウロに入れ水を入れて1000倍ほどに薄めたものを、花の水遣りに使います。
花の植え替え時には、古い土に原液をどぼどぼ・・と注ぎ、よく混ぜ10日ほど寝かせます。
そうして、栄養のある土に変身させます。追肥としても使えます。

Dc020403

市役所の裏口のドアをあけて外を出た所で無料でもらえます。

Dc020401

この機械でつくるんかなぁ・・?
ここに行って、職員さんが不在なら、備え付けの名簿に、氏名と住所を記入し、10?入りの容器を持って帰ることができます。
お一人1回10?まで。ペットボトルなどを持っていって入れてもらうことも出来ます。
10?もらったら、かなり、使えますよ!!

それから、ここの横のほうでは、廃油で走る公用車のための、廃油(家庭や店舗からでる
使用済みのてんぷら油)を回収もしています。

て、ことで、市民のみなさま、ご利用なさっては・・。


最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
末息子を入試会場に送ってきたとこです。一人しか... (RAMA)
2008-02-05 09:00:29
末息子を入試会場に送ってきたとこです。一人しかうけないんで引率がつかず保護者が送り迎えしないとダメらしい。初めていくところなんで土曜日試しにやってきてルートは覚えてたけどこの渋滞はなんなんだぁw(°0°)w家を6時半に出てついたのは8時だった。ところでEMのポスターいい味だしてますね!いかにも手作りって感じ、宇和島っていいとこやん、しみじみ7月20日は是非とも参加したいですp(^^)q
返信する
RAMAさんとこも受験ですか、うちも末息子が真っ最... (としろう)
2008-02-05 23:13:53
RAMAさんとこも受験ですか、うちも末息子が真っ最中なんで、なんとも落ち着かない日々を送っています。
こちら滋賀から京都や兵庫まで受験に行ってますが、数うちゃ当たるで、まだまだ試験が続くため、ホッとするには1か月かかりそうです。
28期のご家庭にも受験生がいると思いますが、体調万全で受験し「さくら咲く」ことをお祈りします。
返信する
ここは、ふるさと旅するラジオ・・宇和島中継、聞... (ひとみ)
2008-02-06 12:16:06
ここは、ふるさと旅するラジオ・・宇和島中継、聞きましたよ・・潮風のにおいのするような、お方さんと、矢野さんの素朴な、え~の多いトークと、じゃこ天大使、清水さんのかわいい声★
そうですか~!真珠産業の低迷と、お弁当の開発とっても、わかり易くて、よかったですよ・・
しばらくの間、宇和島に、触れることが、できました。
ありがとう、ございました。
これからも、ふるさとの、発展を、願っております。
ところで、らまさんとこと、としろうくんところは、受験生ですか?
大変ですね・・家は、去年でして、今日は、末娘が、「今日は、高校生が、暇なひなんで・・」といって、友達と、徳島市内へ、出かけて行きましたが、あれから1年か・・早かったなあと思っておりました。
去年の今頃は、はらはら、したものでした★★
時がたって、なるようになって、子供たちが、成長して、自分達が、歳をとって、なんだかなあ★★★
TOBECONTINUE
返信する
すばらしい肥料が無料とは、さすが宇和島ですね。 (としろう)
2008-02-08 23:29:27
すばらしい肥料が無料とは、さすが宇和島ですね。
で、このEM菌とは何なのか、何を略称しているのかヒジョーに気になってます。
「エ~やん、ミんなしってる?」とか「エ~、モらっていいの?」やろうか・・・
それとも「エひめミかん」ではベタすぎるし・・・
「エころじー、ミらくる」とか・・・あ~宇和島は奥深いなり~
返信する
受験シーズンですねぇ・・。(・・人ごと・・・) (やなこ)
2008-02-11 09:11:53
受験シーズンですねぇ・・。(・・人ごと・・・)
受験生はもちろんのこと。親も結構たいへんですよね。
みなさん、さくらさく、となりますように・。

旅するラジオ、聞けませんでした。
矢野さんというのは、28期の矢野くんでしょうか?

EM菌のネーミングの由来は?ですが・。。
宇和島独自のものではないですから、ちゃんと
正式名称というか、意味のある名前なのでしょうね。
「Eー!Moっとよく調べてから掲載しろよ」かもね。
返信する
としろうくん (よしみ)
2008-02-13 12:34:38
としろうくん
・・・・・で、このEM菌とは何なのか、何を略称しているのかヒジョーに気になってます。
「エ~やん、ミんなしってる?」とか「エ~、モらっていいの?」やろうか・・・
それとも「エひめミかん」ではベタすぎるし・・・
「エころじー、ミらくる」とか・・・あ~宇和島は奥深いなり~


う~ん(・_・)流石としろうくん!頭の中がチョット違う。
と、極平凡なわたしは感心してしまいました!(・0・。)
で、今頃になってですが、調べてみました。


*(Effective Microorganisms)
言葉としての「EM」は有用微生物群の英語名、Effective Microorganisms (エフェクティブ・マイクロオーガニズムス) の頭文字から付けられた造語です。
EMの形態は黒または茶色の液体状で、液中に複数の微生物を共生させた微生物資材です。
開発者は沖縄の琉球大学農学部 比嘉照夫教授。


*(Effective Microorganisms)
の略で、人間にとってよい働きをする乳酸菌や酵母、光合成細菌など自然界に存在する微生物を複合培養したものです。
EMは世界55ヶ国で製造されており、環境や農業など様々な分野で問題解決に役立っています 。


なんか色んな意味で凄い液なんだね~(*゜。゜)
それを無料で提供している宇和島市は、偉い!凄い!!
感心のある人はすでに調べてるんでしょうが、
アナログのわたしは今頃になって、「そうか!検索してみよう」でした。
返信する
よしみさん (やなこ)
2008-02-13 21:33:47
よしみさん
調べてみたんやね。どうも、どうも・・。
私は詳しいことはわからないんですが・・。
なんだか、自然にやさしくて、すぐれもの、ということは知っていました。
以前の職場では、石応でEM肥料を作ってるところから買ってました。そこでは、魚粉を使っていました。
液状ではなく、しっとりとした土みたいなもの。
また、宇和島市では、各公民館にペットボトルと米のとぎ汁をもっていけば、そこにEM菌を加えてくれ、それは入浴剤になったりもする、と聞きました。
市役所のEM液は、生ごみを利用しているようです・・。
私は、愛用して2~3年になりますよ。
返信する
よしみさん、検索報告ありがとうございました。 (としろう)
2008-02-14 23:58:11
よしみさん、検索報告ありがとうございました。
はっきり言って、かなりローカルな液と思っていたので検索を思いつきませんでした。
結果として、たいへん由緒あるものだと感心しております。
ということで「エらい、マじめな」の略称だと理解した次第です。
返信する
としろうくん (よしみ)
2008-02-15 01:04:14
としろうくん
わたしの中では・・・「エころじー ミらくる」と「エらい マじめな」
が、ヒットです♪(^_-)v


実は、わたしもローカルな液だと思い込んでた所があります(・"・;)
あまり期待しないで検索して・・・(ノ゜⊿゜)ノびっくり!!
返信する

コメントを投稿