
今年度も社協の「サロン活動」継続してます。
メンバー全員65歳以上の「高齢者サロン」ですが、
元気な高齢者メンバーたち。山登りやウォーキングなども。
この先も、メンバーの安否確認も兼ねて、楽しく活動していきましょう。
さて、6月のサロン活動。
旧九島小学校を利用した「島の思い出ピアノ」でランチ。
予定では、九島大橋駐車場から、30分ほどウォーキングして・・・
だったのですが、あいにくの雨。
駐車場に集合して、分乗して行きました。
島田くんだけは、歩いて・・。
貸切にしてもらえました。
音楽室だった教室がレストランとして使われています。
椅子も机も当時のものを。
椅子の後ろには、名前も張られたまま・・。
本日のお任せ定食 1000円。
石口くんは、カレーうどん、天ぷら付き 1000円。
手作りで、優しいお味で、どれも美味しかったです。
本日の参加者男子:島田くん、徳永くん、石口くん、
栗木くん、是澤くん、我妻くん。
女子:でこちゃん、花ちゃん、ふうちゃん、千明ちゃん、
かぁさん、裕子さん、やなこ。
ピアノも弾いていいんですが・・。弾けないし~。
ここにある、レコードと、持参したレコードかけて楽しみました。
懐かしいシングルレコードも、リクエストにお応えして
次々とかけてみました。
九島小学校の校歌は・・誰も歌えず。
参加予定だったけど、急用で欠席した惣四郎くんだったら歌えたのにね。
小学校も、高校も統廃合が進められ、
統合となる学校は名前は残っても校歌が新しいものになるなど・・。
その当時を過ごした者にとって、校歌というものは大切なシンボルなんだけどね。
楽しいひと時でした。ありがとうございました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます