goo blog サービス終了のお知らせ 

♪きらり~んぴろろ~ん♪

ワンコの日常
お母さん:ブログ編集長
ボク:カキカキ編集犬・おねぇ:ブログ編集者

こうして歌えることが嬉しいって!(*^^*)

2024-12-21 20:23:40 | 歌声

 郊外のベッドタウンで活動する サークルの練習日。

 
 今年の最後の練習だし 今年になって入会したメンバーも何人かいるので
 
 突然ですが・・1人ひと言のコーナー。
 
 
 お互いに まだ名前もわからないメンバーも何人かいたようで 知り合うには
 
 よい機会となりました。
 
 今さら「どちら様でしたっけ?」って 聞けないし
 
 
 ・「毎回 子どもの頃の 懐かしい歌をたくさん歌えることが嬉しい
 
 ・「何十年も前に歌ったきりのなのに いろんな曲を 皆さんの歌声に
 
   合わせて楽しく歌える自分に驚いたたこと
 
 ・「最後の家と決めて この地域に引っ越してきて 仲間ができて 
 
   毎回が楽しみ
 
 ・「いつも客席から見ているホールの舞台に自分が立つことがあるなんて
 
   驚きと こんな機会を与えてくれた皆さんに感謝です
 
 ・「なにか 始めなくちゃ・・このまま引きこもっていてはいけない・・」と
 
   市民センターに相談して紹介されました。参加して本当に良かった
 
 ・「声も出にくくなり 不安になって やさしい歌のサークルを探して
 
   参加しました。とにかく 和やかで輪の中に入って良かっ」等々・・
 
 
 中には 涙ながらに話される方も 何人かいらして 皆さんのお話しを
 
 聞いて 本当に良かったと思いました
 
 
 1人ひとりが こんなにも いろいろな思いをもって参加なさっていたことを
 
 改めて深く感じました。この思いを大切にして 来年も 毎回の練習には
 
 できる限りの準備をして ワタシにできる精一杯のことをしていきたい
 
 との思いを強くしました。来年も・・ガンバロウ
 
 
 
  

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夜の街はなんて賑やかなんだろう(((^_^;)

2024-12-20 09:41:10 | 歌声

 夜の9時過ぎに街なかを歩くなんて1年に3回くらい。

 たいていは忘年会とか新年会です。(断れなくて・・

 
 この頃のコンサートホールは街なかよりは 少し離れたところが多いし
 
 帰りの積雪とか凍結も心配でほぼ直行直帰
 
 
 先日は ホントに珍しく 夜の街なか徘徊
 
 まぁ 人の多いこと。
 
 どこにこんなに人がいたのかと驚くくらい。
 
 
 「仙台光のページェント」で 夜7時の点灯でした。
 
 
 
 ビルの8階から撮ったんだけれど・・いまいちの画像だわ
 
 実際は とても華やかで 温かくなる色合いでした。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマス前だから採血って?(((^_^;)

2024-12-19 13:39:20 | 病院

 先日行った内科の医師・・「9月に検査したので少し早いけれど

 クリスマス前だから採血しておきましょうか?

 ケーキや美味しいもの お正月もいっぱい食べるでしょ。」

 
 ワタシ・・「うちはクリスマスしないしお正月もいつも通りです。」
 
 と言ったら ちょっと驚かれました。皆さんそんなに楽しい時を
 
 過ごされるんでしょうか・・
 
 といううわけで 採血は もとの予定通り 来月になりました。
 
 キビシイ数値を確認して 暴飲暴食による体調の悪化を防ぐのが目的
 
 らしいです。
 
 
 もう そんなに食べられないし 酒類は元々苦手だし・・
 
 ワタシには あまり関係なかったかな。
 
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

行こうか・どうしようか・・迷っています(@_@;)

2024-12-18 09:06:40 | 歌声

 とある抽選に当たって

 その演奏会に行こうかどうか迷っています。

 

 場所は NHKホール

 まぁ 当たらないだろうけれど 一応 応募してみた感じ。

 

 NHKホールは うーんと若い頃 合唱団を指揮して(コンクールで勝ち上がって)

 4回くらいステージに立ったことがあります。

 

 今となっては 自分でも信じられないくらい本気で頑張っていたん

 です。頑張りすぎて 心身ともにすっかり痛めてしまったし 

 代償はけっこううあったか

 

 あそこまで頑張らなければ もう少し仕事を続けられていたかも

 しれないし 違った人生だったと思うけれど 仕方ないね。

 若くて 目の前しか見ていなくて 自分の人生についても

 40歳くらいから先のことなんか 考えていなかった。

 

 さて 今回の件

 日帰りではキビシイので 一泊でしょうか?

 ホテル代 爆上がりですよね。

 

 まあ・・ハガキが届いて 座席番号を見てから考えようかな

 あまり後ろの方とか 横とかも嫌だし てっぺんに近いのもどうかな?

(3階って書いてあっても実際は5階だったり・・)

 足もまだ痛いし ムリはできないのです (;´д`)トホホ

  

 でも 先日亡くなられた「小倉智昭さん」の言葉によれば 

 行ける時 できる時になんでもしておいた方が良い。

 

 いつかできると思っていても その いつかはないかもしれないし

 抽選にあたることなんかもう二度とないかもしれない。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野菜づくしの女子会(●^o^●)

2024-12-17 09:26:00 | グルメ

 先日の女子会は Nさん手作りの見事なまでの 野菜プレートでした。

 
 材料も 八割がた自家製ですって。切り干し大根も干し椎茸も 塩麹も  
 
 自家製だそうです。ヒエ〜
 
 
 素材の味がいかされていて 本当に美味しかったよ〜\(^o^)/
 
 
 久しぶりの5人揃ってのおしゃべりも盛り上がって なんか元気に
 
 なって帰って来ました。
 
 
 
 こちらは 「ちらし寿司」
 
 ご飯には シラスも入っていたかな?

   

  
 
   もやし・切り干し大根・白菜・ほうれん草・かぼちゃ・ブロッコリー。
 
   オリーブオイルにレモン・塩こうじ・ゆず・ごま油に白だし・・etc.
 
   それぞれの味付けにも変化があります。
 
   この周りには 大根や白菜の漬物も 何種類か並びました。
 
   ご本人は「作り置きも多いし 簡単なのよ」と おっしゃるけれど
 
   いやいや・・教えていただいて真似してみるけれど なかなか
 
   同じようにはできないこともありますよ・ハイ
 
 
   


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする