私はファンタの中ではダントツにファンタ・グレープが好きです。
とくに、炭酸飲料をたくさん飲んだりしないけど、ファンタと言えばグレープです。
ところが………
スペインにはファンタグレープがありません。
いつも、ファンタグレープが飲みたいなぁと言うと、
コプも「飲みたいね」と言ってくれるので、
先日、ガセオサという炭酸飲料とモストというブドウジュースでファンタができるかやってみた。
いまいちっ!!
今日、インターネットで、ファンタピーチが出るとか出ないとかそんなニュースを発見。
あーあ、ファンタグレープ熱再燃。
mixiでつぶやくと、友達が「南米ショップで見たよ」という情報をくれた。
見かけたのは街の中心らしいんだけど、
今マドリードはJMJという『世界若者の祭典』みたいな行事が始まったところで、
街は若者であふれているらしいので、家のそばの南米ショップを見て回ることに。
したのはいいんだけど、1軒目で「何も買わずに出るのは無理!」ってくらい
小さな店に入ってしまった。。。
と、ファンタグレープ風ジュース発見。
その名もポストボン。

買ってみた。2.5リットル。
飲んでみた。

においはファンタグレープ。
味は、ちょっと炭酸の抜けたファンタ巨峰。
ちょっとパンチが足りない。
でも、おいしい。
が、2.5リットルはかなりきつい。
500ml求む。
とくに、炭酸飲料をたくさん飲んだりしないけど、ファンタと言えばグレープです。
ところが………
スペインにはファンタグレープがありません。
いつも、ファンタグレープが飲みたいなぁと言うと、
コプも「飲みたいね」と言ってくれるので、
先日、ガセオサという炭酸飲料とモストというブドウジュースでファンタができるかやってみた。
いまいちっ!!
今日、インターネットで、ファンタピーチが出るとか出ないとかそんなニュースを発見。
あーあ、ファンタグレープ熱再燃。
mixiでつぶやくと、友達が「南米ショップで見たよ」という情報をくれた。
見かけたのは街の中心らしいんだけど、
今マドリードはJMJという『世界若者の祭典』みたいな行事が始まったところで、
街は若者であふれているらしいので、家のそばの南米ショップを見て回ることに。
したのはいいんだけど、1軒目で「何も買わずに出るのは無理!」ってくらい
小さな店に入ってしまった。。。
と、ファンタグレープ風ジュース発見。
その名もポストボン。

買ってみた。2.5リットル。
飲んでみた。

においはファンタグレープ。
味は、ちょっと炭酸の抜けたファンタ巨峰。
ちょっとパンチが足りない。
でも、おいしい。
が、2.5リットルはかなりきつい。
500ml求む。
あの甘さなのかな?マクドナルドのドリンクメニューとかにないの?ないかw