goo blog サービス終了のお知らせ 

LOVE&PEACE

日々のできごと

ビーチ、買い食い、温泉 ~県西部へ~

2014-02-16 | Weblog
久しぶりに県西部の黒潮町まで、ぶらっとドライブしてきました。

途中休憩した佐賀の大規模公園では
遊歩道沿いに海岸まで下りてみました。
ここ、今までトイレ休憩くらいしかしたことなくて
遊歩道があるのも全然知らなかった\(°Д° )/
冒険気分で貝殻を拾ったりしながら、子どもたちは大喜び!



お散歩して程よくお腹がすいたので、今日のお目当て第一弾のいろりやへ。
わたしは、夫イチオシの山かけうどんをチョイス。柚子が香って美味~。
一緒に行った妹が頼んだ青さのりの天ぷらを一枚もらって、さらにバージョンアップ!めちゃうまでしたv(´∀`*v)



食後のデザートはお目当て第二弾、ビオス大方のリープルアイスです。
初めて食べるけど想像どおりの美味しさ。県民ならみんなおんなじ感想のような気がしますー笑



キョンが食べてたバニラアイスとか、妹が食べてた黒糖アイスも美味しかったよ~。

帰り道の窪川では定番お約束のケンピ大袋を購入。ウチの子、大好きなんです。
芋ケンピ大好きキョンは、ここでいろんな味のケンピをあれこれ試食してごきげん顔。
結局買うのはいつもの昔ながらの芋ケンピなんですけどね。

ここまででお腹いっぱいのはずなのに、あぐり窪川ではシューマイやら肉まんやら豚カツバーガーやらを次々買って、女組4人でシェア。
この、新こめこめ豚カツバーガーってのは特に美味しかったな。
今日はとにかくよく食べました(*´艸`)



帰り道には、桑田山温泉でひとっ風呂。



初めて行ったんだけど、最近?リニューアルしたらしくてなんだかきれい。
白っぽいお湯は湯加減もちょうど良くて長湯もオッケー、お肌もシュベシュベになりました。
あと数週間もすると、露天からは桜が眺められるそう。
いい温泉、発見です。

最新の画像もっと見る

post a comment

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。