goo blog サービス終了のお知らせ 

鳥に遊ばれて

近所の公園にて、池及びその周辺の野鳥を撮影してます。

渡り鳥いろいろ

2019年09月16日 17時51分55秒 | 野鳥

 今日は朝から雨でしたが、午後になり雨が止んだので公園に行く事にしました。
公園に行ってみると、鳥友さんたち5~6人が既にいました。
やはり雨が止むと、じっとしていられないのは皆同じみたいですね(笑)


   エゾビタキ












   サンコウチョウ








   キビタキメス












   コサメビタキ








   留鳥のメジロ





   帰りにカワちゃん発見



   以上9月16日撮影








ムツバセイボウ初撮り

2019年09月15日 18時08分57秒 | ムツバセイボウ

 今日は鳥&虫仲間のsさんに誘って頂き、郊外の公園へと出向きました。
狙いは、まだ撮ったことがないムツバセイボウです。
現場に着き狙いの場所で待っていると、程なくして現れてくれました。
最近は初チャレンジでゲットする事が多く、私らしくないですね(笑)
あと、エゾビタキ中心の群れに遭遇しましたが、手持ちなのでオマケ程度です。
sさん、今日はありがとうございました。

   エゾビタキ








   コサメビタキ




   オオスカシバ




   ヒメウラナミジャノメ




   こちらのは、翅が緑がかっていますね




   ムツバセイボウ







































   以上9月15日撮影

ツツドリと、渡り鳥色々

2019年09月13日 16時39分24秒 | ツツドリ

 今日は急に涼しくなったので、渡り鳥が南方へと帰るために山から下りて来るのを期待して公園へと向かいました。
公園に着いてみるとやはり期待通りで、小鳥がちょろちょろと飛び回っていましたが、撮れる場所に中々出てくれません。
そんなおり、鳥友のmさんから「ツツドリがいるよ」との情報が入り、場所を移動しました。
現場に行ってみると、ツツドリの他にも渡り鳥も何種類か撮れました。  mさんあんがと。


   ご存じカワちゃん




   もうハッキリとメスだと分かる様になってきました








   サンコウチョウ








   エゾビタキ




   オオルリのメス??




   ツツドリ































   以上9月13日撮影







葛西臨海公園にて

2019年09月12日 18時34分20秒 | 野鳥

 今日は久し振りに葛西臨海公園に行きました。
渚ではシギ類が数種類いましたが、観察窓への立ち入りは台風の影響で入れず、ちょっと残念でしたね。



   トウネン




   メダイチドリ




   ハマシギ?




   混合




   アオサギ








   カイツブリ









   イソシギ




   アオスジアゲハ








   コチドリの幼鳥







   以上9月12日撮影