goo blog サービス終了のお知らせ 

鳥に遊ばれて

近所の公園にて、池及びその周辺の野鳥を撮影してます。

今日の池

2024年07月27日 15時56分33秒 | ゴイサギ
 今日も池の周辺での探鳥でした。
一昨日まで元気だったカルガモのチビちゃん、昨日と今日は確認出来なかったので心配です。




    カワセミのオス君、頑張っています















    クロアゲハ















    ホシゴイちゃん















    あなた誰?




























    以上2024年7月27日撮影

ゴイサギのお風呂タイム

2019年09月04日 17時53分14秒 | ゴイサギ
 
 今日の公園には、最近よく出没するツミのワカがまたまた飛来してきて、小鳥はお通夜状態。
それでも、アオサギやゴイサギは近頃数が増えているようです。
今日の主役のゴイサギは、まだ成鳥にはちょっと手前の若者ですね。






   いい湯だな♪




   バシャバシャ








   雄たけび











   以上9月4日撮影

今日の池の周りの野鳥たち

2019年04月25日 18時36分58秒 | ゴイサギ

 今日は朝からの曇り空でしたが、近所の公園へと出向きました。
普段の行いが余程悪いのか、池に着いた途端に雨が降ってきました。
昨日も途中で雨が降って来て急いで帰りましたが、家に着いてから直ぐに雨が止むという失態をおかしました。
そんな事もあり粘る事にしたら午後には雨が止み、晴れ間も覗くようになりました。

まあ、晴れたからといって鳥さんがいっぱい来る訳も無く普段通りの池でした。



 鳥友さんに教えて頂いた、オオミズアオと言う蛾のオスだそうです。ちょっと触覚を強調して。




 全体像はこんな感じです。




 カワセミのメスもエサを運んでいたので、もう雛が孵ったのかな。








 エサの向きを変えて




 草むらで休むカルガモの雛




 ホシゴイ








 ゴイサギ
















 ホシゴイよりも大人っぽくて、ゴイサギのちょっと手前位でしょうか
 小雨の中のフライト














































   以上4月25日撮影