皆様明けましておめでとうございます、今年もよろしくお願いします。
今日は鳥友のSさんに誘っていただき郊外へプチ遠征し、今年の撮り初めとなりました。
冬鳥もいろいろと撮る事が出来て、充実した一日となりました。
Sさん今日はありがとうございました。
モズのメス


ルリビタキのメスタイプ



ヤマガラ

ジョウビタキのメス


ルリビタキのオス





以上2021年1月3日撮影
今日は鳥友のSさんに誘っていただき郊外へプチ遠征し、今年の撮り初めとなりました。
冬鳥もいろいろと撮る事が出来て、充実した一日となりました。
Sさん今日はありがとうございました。
モズのメス


ルリビタキのメスタイプ



ヤマガラ

ジョウビタキのメス


ルリビタキのオス





以上2021年1月3日撮影
どうしたらこんなにあどけない表情の鳥さんたちの瞬間をつつみこむことができるんでしょう?これらのかわいすぎる顔を見たくて、ついつい惹かれてまた来てしまいました。
おしどり二羽、つぐみ二羽、まがものメス、をお写真を参考に描かせてもらいました。羽の美しさや濃淡を出すのが思ったより難儀でしたが、素晴らしい写真のおかげで雰囲気だけは確保したように思います。
まだまだ鳥さんたちで知らない種類があるのでこのサイトを拝見できることは宝物を見つけたに等しいです。本当にありがとうございます。
美千代様、明けましておめでとうございます。
当サイトに、度々ご訪問して頂きありがとうございます。
小鳥の可愛らしい仕草や表情に、私も元気をもらっているような気がします。
あと、素敵な墨絵をお描きになりますように。