goo blog サービス終了のお知らせ 

不定期更新スカーフェイス通信

多分、駄目な方の機械屋による戦闘日記。ネットヲチ&写真ネタやら色々と。

平成26年度東部方面混成団三周年式典の巻

2014年05月25日 20時53分23秒 | 軍事
毎度お馴染み、各駐屯地の創設祭があったので近くの武山まで出動してみたり。 と云う訳で例の如く、撮ったものを色々とうpしてみる。 メイン会場前の模擬店にて販売された謎のグッズと、マスコットキャラ達の図。 いつもの如く野外展示されている高機動装甲車 こっちもみなさんお馴染み高機動車 こっちは若干馴染みは薄いであろう除染車 PAC3やら 古い車両 . . . 本文を読む

F-35の開発データすっぱ抜き問題の話をちょっと纏めてみた

2014年03月21日 00時02分22秒 | 軍事
某所某スレでかの様なヌースを拾い、元ソースを当たってみた結果、 恐ろしい問題が出てきたので、ちょいと纏めてみた。 と云う訳で、まずは発端から。 ------------------------------------------------------------------------------------ 中国がF-35の技術情報を取得、「J-20」開発に流用した疑い Posted 6 d . . . 本文を読む

南スーダン情勢のアレコレについて簡単まとめ

2013年12月25日 22時13分26秒 | 軍事
急激に情勢が変化している南スーダン情勢の話について、 アフリカスレのレスを中心に簡単にまとめてみる。 まずは、南スーダンの地理と、各国部隊の配置状況について。 ご覧のように、南スーダンは内陸国であり、 石油のパイプラインが北部から紅海方面へ伸びている。 石油採掘地と民族分布図については、AFPなどを参考にして戴きたい。 次は、事の起こりについて。 -------------------- . . . 本文を読む

横須賀海上自衛隊&第二術科学校一般公開@2013

2013年08月11日 18時07分07秒 | 軍事
今年度の、闇の陰謀団の恒例行事として、 海上自衛隊横須賀地方隊&第二術科学校の一般公開へ行ってまいりました。 色々と撮ったのは良いのですが、それなりの量が有った為、 うpする写真を選定するのに、手間取りました。 と云う訳で、遅くはなりましたが、色々と出していきます。 今回の一般公開に参加した、各海自艦艇色々。(只の停泊艦船も含む) DDHてるづきより、 . . . 本文を読む

YYのりものフェスタ2013

2013年06月02日 21時15分15秒 | 軍事
という訳で、また現地で撮れた物を色々と。 なお、今回の公開艦艇は、護衛艦やまぎりと掃海母艦うらがの二隻。 本部前 護衛艦やまぎり 掃海母艦うらが SH-60K 海上機動部隊? 他にも色々と写真は撮ってあるのだけれども、 それを貼ると、もはや収拾付かないので、 今回はココまで。 . . . 本文を読む

武山駐屯地の記念行事に行ってみた訳で

2013年05月27日 18時43分26秒 | 軍事
現地で撮れた展示装備品や模擬戦闘訓練などを色々と。 という訳で、まずは式典の様子から。 次は模擬戦闘訓練から幾つかピックアップ。 降下するレンジャー部隊 降車して移動する偵察部隊 次の指示を待つ榴弾砲などの特科部隊 敵役の74式戦車 敵陣制圧後、移動する歩兵戦闘車など。 次は、装備展示関係。 PAC-3 第一空挺団降下装備 高機動車 化学防護 . . . 本文を読む

厚木基地親善祭2013

2013年04月27日 21時31分00秒 | 軍事
本日、厚木基地にて親善祭が有った訳ですが、 少々で遅れた為に、撮れる物が若干減少。 とりあえず、撮れる物を標準レンズと望遠レンズで使い分けて撮ってみました。 長蛇の列、待ち時間2~3時間コース。 基地の敷地内に有る、各種展示物。(航空機は中身を全部排除済み) 飛行場への道のり 本日、勤務中の警備犬。 ヘリ運用チームの車とか。 本日の目玉、P-1。今日のイベン . . . 本文を読む

例のアルジェリア石油プラント立て籠もり事件の話について。その1

2013年01月24日 17時30分08秒 | 軍事
連日、TV・新聞等で色々と話題にはなっているアルジェリアの件ですが、 どうも、実名報道じゃなんじゃばかり取り沙汰されて、肝心の経緯とか 状況とかが、イマイチ分からない感じなので、軍事板のアフリカスレから、 経緯とか掻い摘んで、纏めてみます。 ----------------------------------------------------------------------- 【人質ごと】 . . . 本文を読む

入間基地航空祭に行ってみた訳で

2012年11月03日 20時29分47秒 | 軍事
バイクで行こうかと思ったら、駐輪場の確保事態が難しいと言う事で、 沿線に待ち構えている撮り鉄さんに、すし詰め状態の列車の写真を撮られつつ、 駅から徒歩0分の入間基地に行ってきましたとさ。 んな訳で、今回の戦果をぼちぼちと貼る。 今日の主な出演者達 YS-11とU-125 シルバーインパルス イニシャルC・・・・・じゃなかった。空中ドリフトを噛ましつつ、空 . . . 本文を読む

海自艦艇一般公開@横浜

2012年10月07日 20時23分50秒 | 軍事
観艦式に先立ち、木更津・横浜・横須賀で行われてる艦艇の一般公開に行ってきた訳で。 その中で、横浜ではどんな状態だったかと云えば、こんな感じ。 横浜大桟橋岸壁内色々 くにさき後部ハッチ ひゅうが艦内色々 くにさき艦内色々 やまゆき艦橋&前部甲板 ちはや艦内色々 やまゆき後部甲板 . . . 本文を読む

しらせ一般公開@横浜大桟橋

2012年09月02日 17時03分15秒 | 軍事
9月1日~2日に掛けて、横浜の大桟橋にて しらせの一般公開が有ったので、とりあえず行ってみたり。 しらせ乗艦までの道のり 乗組員室(研究員&士官用?) 例の床屋 格納庫内展示(新しらせの広さにびっくり) 医務室入り口(今回は公開無し) 艦橋内(見せても問題無い代物だけ) 食堂室 例年行われている、海自の一般公開 . . . 本文を読む

平成24年度富士総合火力演習に行った訳で

2012年08月26日 23時10分01秒 | 軍事
色んな新メカが続々と。とりあえず、撮ってきた戦果を貼ってみる。 駐車場と会場周辺(午前7~8時頃) 会場内の状況と、演習場内の説明。 特火部隊による砲撃 迫撃砲による砲撃 今年が初の中距離多目的誘導弾の発射 ヘリボーンによる、展開と撤収。 装輪装甲車による砲撃 携帯用対戦車ロケットランチャーによる砲撃 . . . 本文を読む

フレンドシップデー2012@横田基地

2012年08月18日 22時48分04秒 | 軍事
今日・明日と横田基地でフレンドシップデーが開催されると言う事で、 今回初めて横田に行ってみたり。 午前9時前のゲート前の状況 今回、フレンドシップデー用に開放される模擬店エリアは、こんな感じ。 航空機の展示区域 それぞれの武装形態に換装された、F-16C"ファイティングファルコン"。 もちろん、これらは全て米空軍機である。 シャークマ . . . 本文を読む

ネイビーフレンドシップデー@横須賀

2012年08月04日 20時31分18秒 | 軍事
某闇の陰謀団の会合により、メリケン(海軍)メシと艦船を見に行こうと言う事で、 横須賀のネイビーフレンドシップデーへ行ってきた訳で・・・・・・・・・。 とりあえず、メリケンメシについては、また別途リポートという事で。 午前9時過ぎ現在で、三笠公園側ゲートがKONOZAMA。 フレンドシップデーの歓迎看板 謎の冷却棟 USSブルーリッジ USSジョージ・ワシントン 明らかに使い古され . . . 本文を読む