学校のあさがおを持ち帰ってきました。
びっくり!
枯れたって聞いていたのに、こんなにご立派だったのね。
どんどんつるを伸ばし、どんどん花を咲かせています。
同じ鉢から、持ち帰ったはずなのに
うちで育てたあさがおとは、花の色が違うようです。
学校で見せてもらったときは、
みんな花の色は、それぞれでした。
紫色や、赤色、うすいピンク色。
やはり懇談会で先生から、夏休みの間に
枯らさないように、枯らしてもいいから捨てないように。
9月に引き続き観察をするので・・・というお話がありました。
帰省する時、気をつけなくちゃね。
頑張ってお世話・・・きっと私がしなきゃ・・かな?
娘は、袋に水とあさがおの花を入れて、モミモミ。
「色水いろみず」作って遊んでいます。
これでリトマス紙ができるの。教えてあげよう~。
大きくなり 花も綺麗ですネ.
お見事です....多いに楽しみましたょ.
又 遊びに 来ます.
つるの伸びる早さにびっくりです。
毎朝、いろんな場所から花が咲いてくれるので、嬉しいです。
写真も撮ったんだけど、、今の私にアップする余裕はなく・・・
娘も授業で「色水」を作ってから、はまってるみたいで、作りたがります。よっぽど楽しいんでしょうね。
私も種をまいたはずなのに・・・
芽も出てないみたい
いらっしゃいませ。
あさがお、どんどん伸びて・・・この調子では
夏休みの間に、どこまで成長するのか心配・・・。
あさがおの花って1日しかもたないんですね。
どんどん花は咲くけれど。
久しぶりのあさがおで、子供の頃を思い出しています。
すまいるさんへ。
どんどん花がさくので、まいにち色水です・・・
夕方にあさがおのまえでお友達と立ち話をしていたら、
話している間に、さっきまで咲いていた花がしぼんでしまって・・・。
花の命は短くて・・・。
・・で、やっぱり色水なんですね~~。
お友達は「色水のお風呂にはいりたい!」って
きゃあ~~。
Fueさんへ。
あれれ、どうしたんでしょう。
来年くらいに芽がでたりして。なんか「夜顔」っていうのも
あるみたいですよ。夜に咲くらしく、夜顔をながめながら
夏の夜にビールっていうのも、良さそうです。
どうですか?
ちょっとびっくり知らなかった~
鮮やかな青色ですね、すごくきれい。
リトマス紙、できますよ。
赤キャベツとか他の花の汁でもできるとおもいます。
うちでは色水を作って、その中にお酢なんかをまぜて
「実験」して遊んでいます。
あさがおも、あじさいのように色がかわるのかな?
いろんな色の花がつぎつぎに咲きます。